日本語

国宝 文選集注 巻第四十八・第五十九・第六十八・第八十八・第百十三

公益財団法人 東洋文庫 監修/石塚晴通・小助川貞次 解題
刊行年月:2015年10月
ISBN:978-4-585-28212-9
世界に誇る白眉の書物を原寸原色で初公開
定価:107,800円
(本体 98,000円)

水門 第二十六号

言葉と歴史
水門の会 編
刊行年月:2015年10月
ISBN:978-4-585-01140-8
歴史文化研究の交流拠点、開港
定価:3,300円
(本体 3,000円)

天正十八年本 節用集

公益財団法人 東洋文庫 監修/豊島正之 解題
刊行年月:2015年9月
ISBN:978-4-585-28210-5
世界に誇る白眉の書物を原寸原色で初公開
定価:41,800円
(本体 38,000円)

遊びの語源と博物誌

小林祥次郎 著
刊行年月:2015年8月
ISBN:978-4-585-28021-7
遊びをせんとや生まれけむ
定価:1,980円
(本体 1,800円)

国宝 春秋経伝集解 巻第十/重要文化財 論語集解 文永五年写 巻第八

公益財団法人 東洋文庫 監修/石塚晴通・小助川貞次 解題
刊行年月:2015年7月
ISBN:978-4-585-28209-9
世界に誇る白眉の書物を原寸原色で初公開
定価:31,900円
(本体 29,000円)

国宝 古文尚書 巻第三・巻第五・巻第十二/重要文化財 古文尚書 巻第六

公益財団法人 東洋文庫 監修/石塚晴通・小助川貞次 解題
刊行年月:2015年6月
ISBN:978-4-585-28207-5
世界に誇る白眉の書物を原寸原色で初公開
定価:44,000円
(本体 40,000円)

聖教精華 FLOSCVLI

公益財団法人 東洋文庫 監修/豊島正之 解説
刊行年月:2015年6月
ISBN:978-4-585-28208-2
世界に誇る白眉の書物を原寸原色で初公開
定価:57,200円
(本体 52,000円)

仏教からはみだした日常語

語源探索
小林祥次郎 著
刊行年月:2015年4月
ISBN:978-4-585-28018-7
渡る世間に仏教語
定価:1,980円
(本体 1,800円)

字様の研究

唐代楷書字体規範の成立と展開
西原一幸 著
刊行年月:2015年4月
ISBN:978-4-585-28017-0
文字の「正しさ」は如何に規定されてきたか
定価:10,780円
(本体 9,800円)

西來寺蔵仮名書き法華経対照索引並びに研究

萩原義雄 編
刊行年月:2015年4月
ISBN:978-4-585-28019-4
定価:38,830円
(本体 35,300円)

日本語の談話におけるポーズの研究

高村めぐみ 著
刊行年月:2015年3月
ISBN:978-4-585-28016-3
定価:7,480円
(本体 6,800円)

国宝 毛詩/重要文化財 礼記正義 巻第五残巻

公益財団法人 東洋文庫 監修/石塚晴通・小助川貞次・會谷佳光 解題
刊行年月:2015年2月
ISBN:978-4-585-28205-1
世界に誇る白眉の書物を原寸原色で初公開
定価:28,600円
(本体 26,000円)

おすすめ

  [詳細]
東アジアの後宮

東アジアの後宮

伴瀬明美・稲田奈津子・榊佳子・保科季子 編
定価:3,520円
(本体 3,200円)
深掘り!紫式部と源氏物語

深掘り!紫式部と源氏物語

中野幸一 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
訂正新版 図説 書誌学

訂正新版 図説 書誌学

慶應義塾大学附属研究所斯道文庫 編
定価:3,850円
(本体 3,500円)
100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

寺尾隆吉 著
定価:3,080円
(本体 2,800円)
ショッピングカート