日本語

水門 第二十三号

水門 第二十三号

言葉と歴史
水門の会 編
刊行年月:2011年8月
ISBN:978-4-585-01137-8
歴史文化研究の交流拠点、開港。
定価:4,400円
(本体 4,000円)

日本庭園学の源流『作庭記』における日本語研究

日本庭園学の源流『作庭記』における日本語研究

影印対照翻刻・現代語訳・語の注解
萩原義雄 著
刊行年月:2011年4月
ISBN:978-4-585-22014-5
造園学・日本語学研究者待望の必読書
定価:13,200円
(本体 12,000円)

院政時代文章様式史論考

院政時代文章様式史論考

舩城俊太郎 著
刊行年月:2011年3月
ISBN:978-4-585-10450-6
定価:17,270円
(本体 15,700円)

漢文訓読と近代日本語の形成

漢文訓読と近代日本語の形成

齋藤文俊 著
刊行年月:2011年2月
ISBN:978-4-585-10451-3
「漢文訓読」という「型」から日本語を再考する。
定価:8,250円
(本体 7,500円)

校訂 京大本 太平記

校訂 京大本 太平記

小秋元段・北村昌幸・長坂成行・和田琢磨 編
刊行年月:2011年3月
ISBN:978-4-585-10448-3
これまで未公刊・未研究の系統であった『太平記』丁類本(京大本)の本文を忠実に翻刻。
定価:54,450円
(本体 49,500円)

平家物語長門本・延慶本対照本文

平家物語長門本・延慶本対照本文

麻原美子・佐藤智広・小川栄一・小井土守敏・大倉浩 編
刊行年月:2011年3月
ISBN:978-4-585-10449-0
長門本と延慶本の本文を上下に対照させ、その異同が一目で把握できる。 両本の関係、ひいては平家物語の成立の謎を究明する基礎資料。
定価:48,730円
(本体 44,300円)

水門 第二十二号

水門 第二十二号

言葉と歴史
水門の会 編
刊行年月:2010年6月
ISBN:978-4-585-01136-1
歴史文化研究の交流拠点、開港。
定価:3,850円
(本体 3,500円)

倭名類聚抄諸本の研究

倭名類聚抄諸本の研究

宮澤俊雅 著
刊行年月:2010年4月
ISBN:978-4-585-03259-5
定価:13,200円
(本体 12,000円)

新版 すらんぐ(卑語)

新版 すらんぐ(卑語)

庶民の感性と知恵のコトバ
暉峻康隆 著
刊行年月:2010年2月
ISBN:978-4-585-05446-7
定価:1,650円
(本体 1,500円)

水門 第二十一号 追悼 藏中進先生

水門 第二十一号 追悼 藏中進先生

言葉と歴史
水門の会 編
刊行年月:2009年6月
ISBN:978-4-585-01135-4
定価:3,300円
(本体 3,000円)

改訂新版 古本節用集六種

改訂新版 古本節用集六種

研究並びに総合索引
中田祝夫 著
刊行年月:2009年5月
ISBN:978-4-585-03237-3
定価:47,300円
(本体 43,000円)

活字印刷の文化史

活字印刷の文化史

きりしたん版・古活字版から新常用漢字表まで
小宮山博史・府川充男 企画編集/張秀民・大内田貞郎・豊島正之・鈴木広光・小宮山博史・宮坂弥代生・佐賀一郎・劉賢国・孫明遠・内田明・小形克宏 著
刊行年月:2009年5月
ISBN:978-4-585-03218-2
定価:10,780円
(本体 9,800円)

おすすめ

  [詳細]
古文書への招待

古文書への招待

日本古文書学会 編
定価:3,300円
(本体 3,000円)
紫式部伝

紫式部伝

上原作和 著
定価:5,940円
(本体 5,400円)
江戸時代前期出版年表〔万治元年~貞享五年〕

江戸時代前期出版年表〔万治元年~貞享五年〕

岡 雅彦 編
定価:35,200円
(本体 32,000円)
江戸時代の貸本屋

江戸時代の貸本屋

長友千代治 著
定価:5,500円
(本体 5,000円)
ショッピングカート