日本語
国宝 史記 夏本紀 秦本紀
公益財団法人 東洋文庫 監修/石塚晴通・小助川貞次 解題
刊行年月:2014年9月
ISBN:978-4-585-28201-3
世界に誇る白眉の書物を原寸原色で初公開
定価:27,500円
(本体 25,000円)重要文化財 ドチリーナ・キリシタン 天草版
公益財団法人 東洋文庫 監修/豊島正之 解説
刊行年月:2014年9月
ISBN:978-4-585-28202-0
世界に誇る白眉の書物を原寸原色で初公開
定価:15,400円
(本体 14,000円)京都国立博物館所蔵 国宝 浄名玄論
京都国立博物館 編/石塚晴通・赤尾栄慶 解題
刊行年月:2014年4月
ISBN:978-4-585-22073-2
わが国最古の写本であり、古写経史上稀覯の遺品
定価:110,000円
(本体 100,000円)日本語史の新視点と現代日本語
小林賢次・小林千草 編
刊行年月:2014年3月
ISBN:978-4-585-28011-8
日本語史・現代日本語研究を架橋し、総体としての日本語学研究を構築する
定価:14,300円
(本体 13,000円)京都国立博物館所蔵 国宝 吉田本 日本書紀
京都国立博物館 編/石塚晴通・羽田聡 解題
刊行年月:2014年2月
ISBN:978-4-585-22072-5
吉田(卜部)家の神道学を伝える根本資料
定価:110,000円
(本体 100,000円)京都国立博物館所蔵 国宝 岩崎本 日本書紀
京都国立博物館 編/石塚晴通・赤尾栄慶 解題
刊行年月:2014年1月
ISBN:978-4-585-22071-8
和様の完成形を示す、最古級の日本書紀
定価:38,500円
(本体 35,000円)アジアの人びとの自然観をたどる
木部暢子・小松和彦・佐藤洋一郎 編
刊行年月:2013年11月
ISBN:978-4-585-22065-7
自然認識と思想・言語表現の多様性と普遍性
定価:4,180円
(本体 3,800円)