外国語

水門 第二十二号

言葉と歴史
水門の会 編
刊行年月:2010年6月
ISBN:978-4-585-01136-1
歴史文化研究の交流拠点、開港。
定価:3,850円
(本体 3,500円)

水門 第二十一号 追悼 藏中進先生

言葉と歴史
水門の会 編
刊行年月:2009年6月
ISBN:978-4-585-01135-4
定価:3,300円
(本体 3,000円)

活字印刷の文化史

きりしたん版・古活字版から新常用漢字表まで
小宮山博史・府川充男 企画編集/張秀民・大内田貞郎・豊島正之・鈴木広光・小宮山博史・宮坂弥代生・佐賀一郎・劉賢国・孫明遠・内田明・小形克宏 著
刊行年月:2009年5月
ISBN:978-4-585-03218-2
定価:10,780円
(本体 9,800円)

一般音声学講義

城生佰太郎 著
刊行年月:2008年6月
ISBN:978-4-585-05399-6
定価:3,850円
(本体 3,500円)

述書賦全訳註

大野修作 著
刊行年月:2008年2月
ISBN:978-4-585-10435-3
定価:13,970円
(本体 12,700円)

旅のお供に 今すぐ使えるモンゴル語入門

城生佰太郎 チメッツェレン・アマルゾル 著
刊行年月:2007年11月
ISBN:978-4-585-05384-2
定価:2,640円
(本体 2,400円)

日常生活ですぐに使える英語表現集

曽根田憲三・ブルースパーキンス 共著
刊行年月:2006年7月
ISBN:978-4-585-05361-3
定価:2,530円
(本体 2,300円)

旅のお供に 今すぐ使えるトルコ語入門

福盛貴弘・デニズ・ビョケソイ 共著
刊行年月:2006年3月
ISBN:978-4-585-05358-3
定価:1,980円
(本体 1,800円)

悉曇章の研究

馬渕和夫 著
刊行年月:2006年2月
ISBN:978-4-585-03145-1
定価:17,600円
(本体 16,000円)

ラホ日辞典の日本語

金沢大学法文学部国文学研究室 編
刊行年月:2005年5月
ISBN:978-4-585-03137-6
定価:44,000円
(本体 40,000円)

日本音声学研究

実験音声学方法論考
城生伯太郎 著
刊行年月:2005年3月
ISBN:978-4-585-10097-3
定価:22,000円
(本体 20,000円)

命令・依頼の表現 日本語・中国語の対照研究

王志英 著
刊行年月:2005年3月
ISBN:978-4-585-03130-7
定価:7,700円
(本体 7,000円)

おすすめ

  [詳細]
100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

寺尾隆吉 著
定価:3,080円
(本体 2,800円)
都市と宗教の東アジア史

都市と宗教の東アジア史

西本昌弘 編
定価:3,300円
(本体 3,000円)
フェイク・スペクトラム

フェイク・スペクトラム

納富信留・明星聖子 編
定価:3,520円
(本体 3,200円)
日ソ戦争史の研究 Studies on the History of the Soviet-Japanese War

日ソ戦争史の研究
Studies on the History of the Soviet-Japanese War

日ソ戦争史研究会 編
定価:13,200円
(本体 12,000円)
twitter
サイドエリア 総合目録
ショッピングカート