日本史(前近代)

書物学 第26巻 古筆見の仕事

書物学 第26巻 古筆見の仕事

真偽の先にあるもの
編集部 編
刊行年月:2025年2月
ISBN:978-4-585-30726-6
定価:2,200円
(本体 2,000円)

江戸庶民の読書と学び 増補改訂版

江戸庶民の読書と学び 増補改訂版

長友千代治 著
刊行年月:2025年2月
ISBN:978-4-585-32065-4
定価:5,280円
(本体 4,800円)

古文書研究 第98号

古文書研究 第98号

日本古文書学会 編
刊行年月:2025年1月
ISBN:978-4-585-32408-9
定価:4,180円
(本体 3,800円)

地方史誌から世界を読む

地方史誌から世界を読む

小二田章 編
刊行年月:2025年1月
ISBN:978-4-585-32064-7
定価:8,800円
(本体 8,000円)

孝謙天皇・称徳天皇御伝

孝謙天皇・称徳天皇御伝

米田達郎・米田雄介 編著
刊行年月:2025年1月
ISBN:978-4-585-32061-6
定価:7,150円
(本体 6,500円)

性なる仏教

性なる仏教

大谷由香 編
刊行年月:2025年1月
ISBN:978-4-585-32546-8
定価:3,080円
(本体 2,800円)

日本人の読書 新装版

日本人の読書 新装版

古代・中世の学問を探る
佐藤道生 著
刊行年月:2025年1月
ISBN:978-4-585-39047-3
人びとは何を読み、どのように学んできたのか――
定価:11,000円
(本体 10,000円)

近世日本邪正論

近世日本邪正論

江戸時代の秩序維持とキリシタン・隠れ/隠し念仏
大橋幸泰 著
刊行年月:2024年11月
ISBN:978-4-585-32058-6
異なる属性を持つ人びとの対立・確執は避けられないのか
現代につながる宗教・宗派間対立解決への糸口を提示
定価:11,000円
(本体 10,000円)

看聞日記とその時代

看聞日記とその時代

好奇心旺盛な皇族・伏見宮貞成が語る中世社会
薗部寿樹 著
刊行年月:2024年10月
ISBN:978-4-585-32059-3
室町期皇族が記録した奇想天外な中世社会の実像
定価:4,620円
(本体 4,200円)

織田信長文書の世界

織田信長文書の世界

永青文庫 珠玉の六〇通
公益財団法人永青文庫・熊本大学 永青文庫研究センター 編
刊行年月:2024年10月
ISBN:978-4-585-32054-8
定価:3,080円
(本体 2,800円)

荘園制再編と中世日本

荘園制再編と中世日本

小川弘和 著
刊行年月:2024年10月
ISBN:978-4-585-32057-9
中世日本は荘園制社会か?
定価:8,800円
(本体 8,000円)

都市鎌倉の展開と鶴岡八幡宮の社人集団

都市鎌倉の展開と鶴岡八幡宮の社人集団

佐藤博信 著
刊行年月:2024年10月
ISBN:978-4-585-32050-0
定価:8,800円
(本体 8,000円)

おすすめ商品

おすすめ

  [詳細]
日本近世史入門

日本近世史入門

上野大輔・清水光明・三ツ松誠・吉村雅美 編
定価:4,180円
(本体 3,800円)
瓦から探る中世寺院

瓦から探る中世寺院

中世瓦研究会 編
定価:3,300円
(本体 3,000円)
極上の仮名

極上の仮名

五島美術館 編
定価:2,750円
(本体 2,500円)
増補改訂版 図像学入門

増補改訂版 図像学入門

山本陽子 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
ショッピングカート