日本史(近現代)
火葬と両墓制の仏教民俗学
サンマイのフィールドから
岩田重則 著
刊行年月:2018年7月
ISBN:978-4-585-22212-5
お墓がふたつに分かれた理由―
それは、西方の墓場を歩むことで紐解かれる
それは、西方の墓場を歩むことで紐解かれる
定価:6,600円
(本体 6,000円)究極の敗戦利得者日本外務省が隠蔽する 満州建国の真実
軍事の天才石原莞爾の野望と挫折
鈴木荘一 著
刊行年月:2018年7月
ISBN:978-4-585-22214-9
外務省がにぎり潰した、戦争回避の道。
「日本の侵略戦争であった」という謝罪が、歴史の真実を覆い隠す。
「日本の侵略戦争であった」という謝罪が、歴史の真実を覆い隠す。
定価:825円
(本体 750円)少年写真家の見た明治日本
ミヒャエル・モーザー日本滞在記
宮田奈奈/ペーター・パンツァー 編
刊行年月:2018年5月
ISBN:978-4-585-22209-5
16歳の少年写真家は日本で何を見たのか―
定価:7,150円
(本体 6,500円)国策紙芝居からみる日本の戦争
神奈川大学日本常民文化研究所非文字資料研究センター「戦時下日本の大衆メディア」研究班 代表・安田常雄 編著
刊行年月:2018年3月
ISBN:978-4-585-27044-7
定価:6,600円
(本体 6,000円)木口木版のメディア史
近代日本のヴィジュアルコミュニケーション
人間文化研究機構 国文学研究資料館 編
刊行年月:2018年3月
ISBN:978-4-585-27048-5
繊細・稠密な線が描き出す〈世界〉
定価:8,800円
(本体 8,000円)