東洋史

アジアとしてのシベリア

ロシアの中のシベリア先住民世界
永山ゆかり・吉田睦 編
刊行年月:2018年12月
ISBN:978-4-585-22693-2
定価:3,080円
(本体 2,800円)

ユーラシアのなかの宇宙樹・生命の樹の文化史

山口博 監修/正道寺康子 編
刊行年月:2018年12月
ISBN:978-4-585-22694-9
聖樹を核とするユーラシアの文化回廊を描く
定価:3,080円
(本体 2,800円)

アジアのなかの博多湾と箱崎

九州史学研究会 編
刊行年月:2018年10月
ISBN:978-4-585-22690-1
古代・中世において日本と異国とを結ぶ国際貿易の場となった博多湾岸の港町
定価:3,080円
(本体 2,800円)

古代日本と東部ユーラシアの国際関係

廣瀬憲雄 著
刊行年月:2018年10月
ISBN:978-4-585-22223-1
諸勢力の思惑が交差する重層的な古代世界が見えてくる
定価:8,800円
(本体 8,000円)

満洲の戦後

継承・再生・新生の地域史
梅村卓・大野太幹・泉谷陽子 編
刊行年月:2018年10月
ISBN:978-4-585-22691-8
「満洲国」崩壊後の移行期の生活・経済・文化に焦点を当てる
定価:3,080円
(本体 2,800円)

台湾の日本仏教

布教・交流・近代化
柴田幹夫 編
刊行年月:2018年8月
ISBN:978-4-585-22688-8
日台双方の視点から植民地期の布教を再検討する―
定価:3,080円
(本体 2,800円)

通史と史料の間で

石井正敏 著/荒野泰典・須田牧子・米谷均 編
刊行年月:2018年8月
ISBN:978-4-585-22204-0
虚心に史料と対峙し、地域・時代を越えて数々の卓越した業績を残した碩学の軌跡
定価:11,000円
(本体 10,000円)

遣唐使から巡礼僧へ

石井正敏 著/村井章介・榎本渉・河内春人 編
刊行年月:2018年7月
ISBN:978-4-585-22202-6
虚心に史料と対峙し、地域・時代を越えて数々の卓越した業績を残した碩学の軌跡
定価:11,000円
(本体 10,000円)

アジアの戦争と記憶

二〇世紀の歴史と文学
岩崎稔・成田龍一・島村輝 編
刊行年月:2018年6月
ISBN:978-4-585-22211-8
東アジアの新たなるコモンとは何か―
定価:5,060円
(本体 4,600円)

杜甫と玄宗皇帝の時代

松原朗 編
刊行年月:2018年6月
ISBN:978-4-585-22686-4
定価:3,080円
(本体 2,800円)

古代東アジアの仏教交流

佐藤長門 編
刊行年月:2018年5月
ISBN:978-4-585-21047-4
世界宗教のダイナミズムを探る―
定価:8,800円
(本体 8,000円)

上海モダン 『良友』画報の世界

孫安石・菊池敏夫・中村みどり 編
刊行年月:2018年4月
ISBN:978-4-585-22208-8
大衆雑誌から読み解く、上海の生活空間―
定価:7,480円
(本体 6,800円)

おすすめ商品

おすすめ

  [詳細]
市民とつくる図書館

市民とつくる図書館

青柳英治 編著
定価:2,200円
(本体 2,000円)
樋口一葉詳細年表

樋口一葉詳細年表

伊藤氏貴・能地克宜 編
定価:16,500円
(本体 15,000円)
古文書への招待

古文書への招待

日本古文書学会 編
定価:3,300円
(本体 3,000円)
江戸時代前期出版年表〔万治元年~貞享五年〕

江戸時代前期出版年表〔万治元年~貞享五年〕

岡 雅彦 編
定価:35,200円
(本体 32,000円)
twitter
サイドエリア 総合目録
ショッピングカート