東洋史
中国史書入門 現代語訳 隋書
中林史朗・山口謠司 監修/池田雅典・大兼健寛・洲脇武志・田中良明 訳
刊行年月:2017年5月
ISBN:978-4-585-29611-9
定価:4,620円
(本体 4,200円)思想史のなかの日本語
訓読・翻訳・国語
中村春作 著
刊行年月:2017年5月
ISBN:978-4-585-21041-2
「日本語」はどのように形づくられ、また語られてきたのか―
定価:3,080円
(本体 2,800円)改訂新版 中国学入門
中国古典を学ぶための13章
二松學舎大学文学部中国文学科 編
刊行年月:2017年4月
ISBN:978-4-585-20056-7
ようこそ、文化の宝庫へ
定価:1,760円
(本体 1,600円)現代中国と市民社会
普遍的《近代》の可能性
石井知章・緒形康・鈴木賢 編
刊行年月:2017年4月
ISBN:978-4-585-23053-3
グローバルな市民社会に向かう中国。そしてその不可避の動きを引き戻そうとする力
定価:8,250円
(本体 7,500円)「慰安婦」問題の言説空間
日本人「慰安婦」の不可視化と現前
木下直子 著
刊行年月:2017年3月
ISBN:978-4-585-23055-7
政治とナショナリズムに現れる権力に迫り痛みの痕跡から歴史を捉え直す
定価:4,620円
(本体 4,200円)宗教と儀礼の東アジア
交錯する儒教・仏教・道教
原田正俊 編
刊行年月:2017年3月
ISBN:978-4-585-22672-7
儀礼の諸相が照らし出す東アジア文化交渉史
定価:2,640円
(本体 2,400円)戦時上海グレーゾーン
溶融する「抵抗」と「協力」
堀井弘一郎・木田隆文 編
刊行年月:2017年2月
ISBN:978-4-585-22671-0
民族・言語・宗教などが混淆するトポス場所の歴史と文化を探る
定価:2,640円
(本体 2,400円)交錯する台湾認識
見え隠れする「国家」と「人びと」
陳來幸・北波道子・岡野翔太 編
刊行年月:2017年1月
ISBN:978-4-585-22670-3
見る角度によって様々に姿を変える万「華」鏡のような「国家」の、過去と現在、そしてこれからの可能性を探る
定価:3,080円
(本体 2,800円)