哲学・宗教・民俗
韓国・朝鮮説話学の形成と展開
金廣植 著
刊行年月:2021年2月
ISBN:978-4-585-29201-2
近代教育及び植民地経験を経た韓国・朝鮮民間説話の近代的変容を捉える
定価:12,100円
(本体 11,000円)中国古典文学に描かれた厠・井戸・簪
民俗学的視点に基づく考察
山崎藍 著
刊行年月:2020年11月
ISBN:978-4-585-29200-5
「境界」を探る―
定価:9,900円
(本体 9,000円)ポストコロナ時代の東アジア
新しい世界の国家・宗教・日常
玄武岩・藤野陽平 編
刊行年月:2020年10月
ISBN:978-4-585-22719-9
未知の脅威に向き合い、新しい世界を切り拓くための指標を提示!
定価:3,080円
(本体 2,800円)江戸庶民のまじない集覧
創意工夫による生き方の智恵
長友千代治 著
刊行年月:2020年10月
ISBN:978-4-585-20076-5
疫病、災害、男女関係、不妊、子育て、疾病、寿命…
定価:6,600円
(本体 6,000円)宮本武蔵 超越のもののふ
武士道と騎士道の対話へ
竹本忠雄 著
刊行年月:2020年8月
ISBN:978-4-585-22287-3
武人、経政家、詩人、画家、書家―
文武両道を体現した宮本武蔵の実像に迫る
文武両道を体現した宮本武蔵の実像に迫る
定価:3,850円
(本体 3,500円)