図書館学
デジタルアーカイブ入門
つかう・つくる・支える
柳与志夫・渡邉英徳 責任編集
刊行年月:2025年5月
ISBN:978-4-585-30015-1
これを読めば「デジタルアーカイブ」がわかる!
定価:4,620円
(本体 4,200円)デジタルデータの長期保存・活用
その理論と実践
嘉村哲郎 責任編集
刊行年月:2025年3月
ISBN:978-4-585-30305-3
デジタルアーカイブを社会基盤として確立するため、保存と運用管理に必要な基盤的要素の現状を考察する
定価:4,620円
(本体 4,200円)デジタル時代のコレクション論
中村覚・逢坂裕紀子 責任編集
刊行年月:2024年10月
ISBN:978-4-585-30304-6
多様性を持つデジタル時代のコレクションの概念を再考する
定価:3,850円
(本体 3,500円)図書館員をめざす人へ 増補改訂版
後藤敏行 著
刊行年月:2024年10月
ISBN:978-4-585-30014-4
憧れているだけでは分からない―。
司書・司書教諭・学校司書になりたい人,必見!
司書・司書教諭・学校司書になりたい人,必見!
定価:2,640円
(本体 2,400円)コレクションと歴史意識
十九世紀日本のメディア受容と「好古家」のまなざし
古畑侑亮 著
刊行年月:2024年2月
ISBN:978-4-585-32038-8
書籍や古器物の蒐集に明け暮れた「好古家」のコレクションから、19世紀の歴史意識に迫る
定価:11,000円
(本体 10,000円)