辞・事典

山頭火旅情鑑賞事典

北影雄幸 著
刊行年月:2014年6月
ISBN:978-4-585-21526-4
ほとゝぎす あすはあの山 こえていかう
定価:3,520円
(本体 3,200円)

山頭火秀句鑑賞事典

北影雄幸 著
刊行年月:2014年6月
ISBN:978-4-585-21525-7
晴れきつた空はふるさと
定価:3,520円
(本体 3,200円)

私小説ハンドブック

秋山駿・勝又浩 監修/私小説研究会 編
刊行年月:2014年3月
ISBN:978-4-585-20026-0
定価:3,080円
(本体 2,800円)

北海道文学事典

志村有弘 編
刊行年月:2013年7月
ISBN:978-4-585-20019-2
北の大地が生み出した豊饒な文学と作家を一望
定価:4,620円
(本体 4,200円)

東北近代文学事典

日本近代文学会東北支部 編
刊行年月:2013年6月
ISBN:978-4-585-20016-1
青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島の東北6県の近代文学の達成が一望できる待望の大事典、遂に刊行!
定価:16,500円
(本体 15,000円)

うつほ物語大事典

学習院大学平安文学研究会 編
刊行年月:2013年4月
ISBN:978-4-585-20017-8
定価:19,800円
(本体 18,000円)

キリシタン版 日葡辞書 カラー影印版

オックスフォード大学ボードレイアン図書館 所蔵/月本雅幸 解題
刊行年月:2013年1月
ISBN:978-4-585-20014-7
定価:110,000円
(本体 100,000円)

古事記小事典

古代の真相を探る
歴史と文学の会 編
刊行年月:2012年10月
ISBN:978-4-585-22042-8
日本の原点を知る
定価:3,080円
(本体 2,800円)

江戸のイラスト辞典 訓蒙図彙

小林祥次郎 編
刊行年月:2012年10月
ISBN:978-4-585-20011-6
江戸時代に作られたわが国最初の絵入り百科辞典、解説もあらたに復刊!
定価:16,500円
(本体 15,000円)

世界の花蓮図鑑

世界花莲图鉴 Photographic Reference Book of World Lotus Flowers
三浦功大・池上正治 写真と文/李振溪(中国語担当)・李軍(英語担当) 訳
刊行年月:2012年8月
ISBN:978-4-585-24004-4
花蓮の魅力のすべてを楽しむ決定版
定価:19,800円
(本体 18,000円)

ヘミングウェイ大事典

今村楯夫・島村法夫 監修
刊行年月:2012年7月
ISBN:978-4-585-20009-3
作品はもとより、その伝説的な生き様、洗練されたライフスタイルまで、ヘミングウェイのすべてを網羅した大事典、ついに刊行!
定価:27,500円
(本体 25,000円)

語気助詞付き 中国語会話感情表現パターン辞典

陳洲挙 著/山田芳明 訳
刊行年月:2012年4月
ISBN:978-4-585-28005-7
「教科書会話」とは異なる生きた中国語を習得する
定価:3,960円
(本体 3,600円)

おすすめ商品

おすすめ

  [詳細]
霊峰の文化史

霊峰の文化史

秋道智彌 著
定価:3,520円
(本体 3,200円)
江戸時代前期出版年表〔万治元年~貞享五年〕

江戸時代前期出版年表〔万治元年~貞享五年〕

岡 雅彦 編
定価:35,200円
(本体 32,000円)
古文書への招待

古文書への招待

日本古文書学会 編
定価:3,300円
(本体 3,000円)
日本人の読書

日本人の読書

佐藤道生 著
定価:13,200円
(本体 12,000円)
ショッピングカート