ワンミンノハンラン

「網民」の反乱

ネットは中国を変えるか?
古畑康雄 著
ISBN 978-4-585-23016-8 Cコード 0036
刊行年月 2012年10月 判型・製本 四六判・並製 256 頁
キーワード 現代社会,社会学,中国

定価:1,650円
(本体 1,500円) ポイント:45pt

 品切 
書籍の詳細
共産党支配のなかに、「民意」のありかをみきわめる。
網民=〈中国ネット社会で声を上げ始めた人々〉が中国を揺り動かす!

急成長を続ける中国のネット社会。そこで生まれているさまざまな新語には中国民衆の本心が表されている。
権力の目をかいくぐり、たくましく自己主張を始めた網民たち。ここ数年、中国に出現したネット流行語の意味と背景を探ることで、中国のほんとうの内情を知り、今後の中国社会がどう変わるのかを考察する。

 

 

目次
序 章 ネットは中国を変えるか?

第一章 中国の言論空間とインターネット
(一)五億人に達した中国ネット社会
(二)ネット世論の誕生
(三)ツイッターの登場
(四)ネットは中国を変えるか

第二章 中国社会を知るためのネットキーワード
(一)発言する網民
(二)網民のユーモア
(三)政府との攻防

第三章 ネットで中国はどう変わる?
プロフィール

古畑康雄(ふるはた・やすお)
1966年東京生まれ。共同通信社国際局デスク(中国語ニュース担当)。89年、東京大学文学部(中国語中国文学)卒、同年共同通信社に入り、地方支社局を経て97年から1年間、北京の対外経済貿易大学に留学。帰国後、2001年に共同通信の中国語ニュースサイト「共同網」を立ち上げ、現在も編集を担当。同時に中国のメディア、インターネットの研究、執筆にも取り組んでいる。
主要著書に『中国ネット最前線』(共著、渡辺浩平編、蒼蒼社、2010年)、『〈意〉の文化と〈情〉の文化―中国における日本研究』(共訳、王敏編著、中央公論新社、2004年)、論文に、「変貌する中国メディア」(霞山会「東亜」2006年7月号)、「人民の芸術家蒼井そら老師をフォローせよ  ツイッターが変える中国」(「中央公論」2010年9月号)、「変貌する中国社会とインターネット」(「神奈川大学評論」2010年67号)、「中国でツイッター革命なう」(集英社「kotoba」2011年春号)、「中国新メディア事情」(霞山会「東亜」2011年7月号)など。

書評・関連書等

・「週刊エコノミスト」(2012年11月13日号)の「話題の本」欄にて、本書の書評が掲載されました。
・「国際貿易」(2012年11月13日)にて、本書の紹介文が掲載されました。
・「福島民報」(2012年11月17日)の「読書」欄にて、本書の書評が掲載されました。(評者:麻生晴一郎(ルポライター))
・「高知新聞」(2012年11月18日)にて、本書の書評が掲載されました。(評者:麻生晴一郎(ルポライター))
・「信濃毎日新聞」(2012年12月9日)にて、本書の書評が掲載されました。(評者:麻生晴一郎(ルポライター))
・「週刊文春」(2012年12月20日号)の「文春図書館」にて、本書の紹介文が、著者インタビューとともに大きく掲載されました。
・「AERA」(2013年1月14日号)にて、本書の書評が掲載されました。
・「中国研究月報」(2013年3月号)にて、本書の書評が掲載されました。(評者:遠藤誉(東京福祉大学))

関連商品

おすすめ

  [詳細]
日本近世史入門

日本近世史入門

上野大輔・清水光明・三ツ松誠・吉村雅美 編
定価:4,180円
(本体 3,800円)
増補改訂版 図像学入門

増補改訂版 図像学入門

山本陽子 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
重要文化財 東福寺五百羅漢図 修理と研究

重要文化財 東福寺五百羅漢図 修理と研究

石川登志雄 編
定価:24,200円
(本体 22,000円)
調べ物に役立つ 図書館のデータベース

調べ物に役立つ 図書館のデータベース

小曽川真貴 著
定価:1,980円
(本体 1,800円)
ショッピングカート