図書館情報学のフロンティア9
ジョウホウアクセスノアラタナテンカイ

情報アクセスの新たな展開

情報検索・利用の最新動向
日本図書館情報学会研究委員会 編
ISBN 978-4-585-00278-9 Cコード 1000
刊行年月 2009年10月 判型・製本 A5判・並製 216 頁
キーワード

定価:2,750円
(本体 2,500円) ポイント:75pt

数量 :
remove add
書籍の詳細

情報アクセスの手段が多様化し、図書館は情報流通の仲介者から情報源の1つとなりつつある。
利用者が必要とする情報を提供するために、これからの図書館(員)に求められるサービスとは?
情報検索サービスと情報利用の最新動向を探る。


 

 

目次
まえがき
◆第I部:情報アクセスを取り巻く環境
情報検索のこれまでとこれからに向けて
デジタル化・ネットワーク化による情報組織化の本質的な変容
情報探索行動

◆第II部:情報検索システムの現状と展望
Web検索の原理と動向
図書館OPACの現状と将来
日本におけるデータベース検索サービスの動向
web情報検索手法の最新動向
コラム 『インターネットで文献探索』はいまだ健在なり!
コラム 検索実験の大規模化と情報検索研究の変容

◆第III部:人による情報アクセス支援
米国図書館協会による"reference transactions"の定義改訂とその背景
情報サービスを担う人材
コラム インターネットが情報や文献を調べることに与えた影響
索引

おすすめ

  [詳細]
公文書管理法時代の自治体と文書管理

公文書管理法時代の自治体と文書管理

宮間純一 編
定価:6,600円
(本体 6,000円)
江戸川乱歩大事典

江戸川乱歩大事典

落合教幸・阪本博志・藤井淑禎・渡辺憲司 編
定価:13,200円
(本体 12,000円)
呪術と学術の東アジア

呪術と学術の東アジア

陰陽道史研究の会 編
定価:3,300円
(本体 3,000円)
日本の表装と修理

日本の表装と修理

岩﨑奈緒子・中野慎之・森道彦・横内裕人 編
定価:7,700円
(本体 7,000円)
twitter
サイドエリア 総合目録
ショッピングカート