コクホウ サイダイジホン コンコウミョウサイショウオウキョウ テンピョウホウジロクネンクダラノトヨムシガンキョウ

国宝 西大寺本 金光明最勝王経 天平宝字六年百済豊虫願経

総本山西大寺 編/佐伯俊源・月本雅幸・野尻忠 解題
ISBN 978-4-585-28505-2 Cコード 3081
刊行年月 2013年9月 判型・製本 A3判変形・上製 372 頁
キーワード 仏教,国語学,日本語,平安,古代,中古

定価:110,000円
(本体 100,000円) ポイント:3000pt

数量 :
remove add
書籍の詳細
天平写経の最優品を影印、原寸・原色で白点・朱点を完全再現

・国宝「金光明最勝王経」とは・・・
写本・十巻。各巻縦約27.0センチ、全長678~892センチ。
端正で美しい筆跡により書写された天平写経の最優品。各巻巻尾の識語(願文)より、天平宝字6年(762)、百済豊虫が両親の菩提を祈願して書写させたものと知られる。
全巻に亘り白墨・朱により加点・書入がなされており、同経の読誦・理解のあり方を現在に伝えている。特に白墨は平安初期(9世紀)のものと推測され、詳密さ・明瞭さにおいて他に類するもののないことからも、当該期資料の最高峰とされる。また、朱点は仮名とヲコト点(喜多院点)より成り、永長2年(1097)の加点奥書を有している。
発願者の百済豊虫については、他の資料に見出すことが出来ないが、本経巻の願文が、光明皇后発願による「五月一日経」のそれと酷似することから、光明皇后もしくは称徳天皇周辺の人物かと推測されている。

・全国の国分寺に配布された「金光明最勝王経」
「金光明最勝王経」は、四天王をはじめとする諸天善神による国家鎮護を説く経典である。唐の義浄が長安3年(703)に漢訳し、日本には養老2年(718)にもたらされた。
奈良時代において、鎮護国家思想の思想的バックボーンとして最も重要視された経典のひとつであり、聖武天皇は「金光明最勝王経」を写経させ全国に配布、また、天平13年(741)に全国に建立された国分寺(金光明四天王護国之寺)では同経の読誦が行われた。

・本書の特長
◎天平写経の最優品、国宝「金光明最勝王経(天平宝字六年百済豊虫願経)」(西大寺所蔵)の全編を原寸・原色で影印。日本史・国語史・仏教史・文化史等に関する絶大な資料的価値を有する本経巻のフルカラー全編公開は史上初である。
◎高精細な製版・印刷により、流麗な筆致、詳密に付された白点・朱点を忠実に再現。
◎佐伯俊源(日本史)・月本雅幸(国語学)・野尻忠(文化財学)の諸氏による解題を付し、本経巻の歴史的・文化史的位置づけを示した。

*こちらの商品は二分冊(分売不可)となっております。

 

 

関連商品

この商品をお求めのお客様はこんな商品もお求めです。

おすすめ

  [詳細]
教育勅語

教育勅語

杉浦重剛 著/所功 解説
定価:1,320円
(本体 1,200円)
秀吉の天下統一

秀吉の天下統一

江田郁夫 編
定価:3,520円
(本体 3,200円)
100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

寺尾隆吉 著
定価:3,080円
(本体 2,800円)
ラテンアメリカ文学の出版文化史

ラテンアメリカ文学の出版文化史

寺尾隆吉 編著
定価:6,050円
(本体 5,500円)
ショッピングカート