東洋文庫善本叢書8
セイキョウセイガ フロスクリー

聖教精華 FLOSCVLI

公益財団法人 東洋文庫 監修/豊島正之 解説
ISBN 978-4-585-28208-2 Cコード 3080
刊行年月 2015年6月 判型・製本 四六倍判・上製 424 頁
キーワード 出版,文化史,国語学,西洋

定価:57,200円
(本体 52,000円) ポイント:1560pt

数量 :
remove add
書籍の詳細
世界に誇る白眉の書物を原寸原色で初公開

聖書と教父・先哲の書から、amicitia(友情)、arbor bona, i. justus(良き木、義人を云う)、matrimonium spirituale(霊的結婚)、vinum(ワイン)など300弱の語に就て、それを含むラテン語約8300句を摘記した、聖書索引を兼ねる抜書集。
編者はセルケイラ司教の秘書を務めた宣教師バレト(Manoel Barreto)で、聖書引用は当時最新刊の改訂ウルガータ聖書に基づき訂している。四折本(quarto)一冊。
東洋文庫本は現存三本中の最美本で、今回が初の複製出版。

 

 

書評・関連書等

★広告情報
「朝日新聞」(2018年11月17日)に全5段広告を掲載しました。

関連商品

この商品をお求めのお客様はこんな商品もお求めです。

おすすめ

  [詳細]
ラテンアメリカ文学の出版文化史

ラテンアメリカ文学の出版文化史

寺尾隆吉 編著
定価:6,050円
(本体 5,500円)
100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

寺尾隆吉 著
定価:3,080円
(本体 2,800円)
天文文化学の視点

天文文化学の視点

松浦清・真貝寿明 編
定価:3,850円
(本体 3,500円)
鎌倉幕府の文学論は成立可能か!?

鎌倉幕府の文学論は成立可能か!?

神田龍身 著
定価:4,180円
(本体 3,800円)
ショッピングカート