サクラドクホンノチチイノウエタケシ

『サクラ読本』の父 井上赳

藤富康子 著/雨海博洋 序
ISBN 978-4-585-05302-6 Cコード 0023
刊行年月 2004年6月 判型・製本 四六判・上製 288 頁
キーワード

定価:2,530円
(本体 2,300円) ポイント:69pt

 品切 
書籍の詳細

老いてなお、心によみがえる珠玉のことばたち
最も愛された国語教科書『サクラ読本』、
その成立に身命を賭した一人の男がいた・・・

(序より)
井上赳の生涯は、明治・大正・昭和の生きた教科書の歴史でもあった。
世直しともなる価値のある本書を多くの心ある人に読んでもらい、これからのあるべきわが国の姿を考えてもらいたいと、切願する次第である。

 

 

目次
序 雨海博洋 著
「ことば」の不思議
ヨーロッパを観る・聴く・歩く
その人
文部省
サクラ読本
アサヒ読本
読本編集二十年
戦後を生きる
絶唱
今、サクラ読本に思う

参考資料
年譜
井上赳教材目録
 

おすすめ

  [詳細]
世界の絵本・作家 総覧

世界の絵本・作家 総覧

O.L.V.(おおぶ文化交流の杜図書館ボランティアグループ)・おおぶ文化交流の杜図書館 編
定価:22,000円
(本体 20,000円)
デジタルデータの長期保存・活用

デジタルデータの長期保存・活用

嘉村哲郎 責任編集
定価:4,620円
(本体 4,200円)
「メタデータ」のパースペクティブ

「メタデータ」のパースペクティブ

池内有為・木村麻衣子 責任編集
定価:4,950円
(本体 4,500円)
本 かたちと文化

本 かたちと文化

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
ショッピングカート