遊学叢書12
ザイガイワショヲタズネテ

在外和書を訪ねて

鳥居フミ子 著
ISBN 978-4-585-04072-9 Cコード
刊行年月 2000年3月 判型・製本 四六判・上製 222 頁
キーワード 近現代,東アジア,文化史

定価:2,750円
(本体 2,500円) ポイント:75pt

 品切 
書籍の詳細

台湾と韓国には日本の統治時代に莫大な和書が運ばれた。1970年代から30年間にわたり,これらの書物の調査と紹介につとめてきた著者が、在外和書への限りない愛惜の情と、それらを温かく守ってくれた彼の地の人々への深い感謝の想いを綴る。

 

 

おすすめ

  [詳細]
ラテンアメリカ文学の出版文化史

ラテンアメリカ文学の出版文化史

寺尾隆吉 編著
定価:6,050円
(本体 5,500円)
100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

寺尾隆吉 著
定価:3,080円
(本体 2,800円)
徳川美術館蔵「遊楽図屛風(相応寺屛風)」は語る

徳川美術館蔵「遊楽図屛風(相応寺屛風)」は語る

黒田日出男 著
定価:4,180円
(本体 3,800円)
貸本問屋と貸本文化

貸本問屋と貸本文化

松永瑠成 著
定価:11,000円
(本体 10,000円)
ショッピングカート