アジア遊学32
リョコウキヲヨム

旅行記を読む

編集部 編
ISBN 978-4-585-10283-0 Cコード
刊行年月 2001年10月 判型・製本 A5判・並製 144 頁
キーワード

定価:1,980円
(本体 1,800円) ポイント:54pt

 品切 
目次
序言
砂漠の隊商都市パルミラの過去と現在■宮下佐江子
岡倉天心の思想が導いたアジア文化交流■佐藤志乃
上原芳太郎の『外遊記稿』■白須淨眞
林出賢次郎と波多野養作による西域踏査■勝木言一郎
日本人が見た朝鮮の村々■須川英徳
ソウル・朝鮮語・日本人■三ツ井 崇
四三歳で果した宿願の吉野詣で■大久保惠子
室生犀星『駱駝行』■大藤敏行
◎ ブックレポート
  五十年くらい経てば■増尾伸一郎
◎ アジアを語る
『易経』と予言■白井 順
◎ 連載
韓国を歩く 第八回
  私の済州島研究■六反田 豊
朝鮮李朝仏画《初期甘露幀》の世界 第四回
  大津市西教寺所蔵『盂蘭盆経説相』を読む■服部良男
中国女文字の魅力 第五回
   庶民の近代史の貴重な記録■遠藤織枝

この商品をお求めのお客様はこんな商品もお求めです。

おすすめ

  [詳細]
本 かたちと文化

本 かたちと文化

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
「メタデータ」のパースペクティブ

「メタデータ」のパースペクティブ

池内有為・木村麻衣子 責任編集
定価:4,950円
(本体 4,500円)
デジタルデータの長期保存・活用

デジタルデータの長期保存・活用

嘉村哲郎 責任編集
定価:4,620円
(本体 4,200円)
アク・ベシム遺跡を掘る

アク・ベシム遺跡を掘る

山内和也・齊藤茂雄 編
定価:3,520円
(本体 3,200円)
ショッピングカート