ハルトビラヲタタク

春扉を叩く

中西伊之助 著/青木信雄 解説
ISBN 978-4-585-05044-5 Cコード
刊行年月 2000年4月 判型・製本 四六判・上製 680 頁
キーワード

定価:6,380円
(本体 5,800円) ポイント:174pt

 品切 
書籍の詳細

中西伊之助は大正11年『赫土に芽ぐむもの』でデビューし,以後,農民文学,『農夫喜兵衛の死』(大12)などを発表し,注目され,日本プロレタリア文学の初期を代表する作家となる。昭和5年前後はこれまで中西伊之助文学にとって,空白の時代とされていたが,実は,長編小説『春扉を叩く』が発表されていた。この作品は中西伊之助文学を代表するだけでなく,日本プロレタリア文学,もしくは日本プロレタリア文学の大衆化という観点から見ても看過し得ない重要な作品である。

 

 

おすすめ

  [詳細]
貸本問屋と貸本文化

貸本問屋と貸本文化

松永瑠成 著
定価:11,000円
(本体 10,000円)
新装版 武蔵武士を歩く

新装版 武蔵武士を歩く

北条氏研究会 編
定価:2,970円
(本体 2,700円)
徳川美術館蔵「遊楽図屛風(相応寺屛風)」は語る

徳川美術館蔵「遊楽図屛風(相応寺屛風)」は語る

黒田日出男 著
定価:4,180円
(本体 3,800円)
100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

寺尾隆吉 著
定価:3,080円
(本体 2,800円)
ショッピングカート