ニチエイニカコクゴニヨル ノウオセロー ソウサクノケンキュウ

日英二カ国語による 能・オセロー 創作の研究

宗片邦義 著
ISBN 978-4-585-10025-6 Cコード 3070
刊行年月 1998年2月 判型・製本 A5判・上製 248 頁
キーワード 近代,文化史

定価:8,030円
(本体 7,300円) ポイント:219pt

 品切 
書籍の詳細

夏目漱石は坪内逍遥訳・演出の「ハムレット」を批判し、シェイクスピア劇独特の詩を生かすために、「能・謡曲という格別の音調を持つ象徴劇」への翻案を提唱した。著者は英語原文に観世流節付けを行い英語能の台本を創り自ら上演、これを日本語の能台本に逆翻訳して改めて節付けし、観世流能楽師たちによる初のシェイクスピア能の上演を実現した。多年にわたる創作研究の過程と上演、その反響を示し今後の口語能の可能性を暗示する。

 

 

おすすめ

  [詳細]
アク・ベシム遺跡を掘る

アク・ベシム遺跡を掘る

山内和也・齊藤茂雄 編
定価:3,520円
(本体 3,200円)
100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

寺尾隆吉 著
定価:3,080円
(本体 2,800円)
ラテンアメリカ文学の出版文化史

ラテンアメリカ文学の出版文化史

寺尾隆吉 編著
定価:6,050円
(本体 5,500円)
貸本問屋と貸本文化

貸本問屋と貸本文化

松永瑠成 著
定価:11,000円
(本体 10,000円)
ショッピングカート