キンダイチュウゴクノシャーマニズムトドウキョウ

近代中国のシャーマニズムと道教

志賀市子 著
ISBN 978-4-585-10051-5 Cコード
刊行年月 1999年2月 判型・製本 A5判・上製 424 頁
キーワード 近代,中国,民俗学

定価:15,180円
(本体 13,800円) ポイント:414pt

 品切 
書籍の詳細

現代香港で一般に「道壇」と呼ばれる民衆道教集団の実態と展開史を通して、香港・広東地域のシャーマニズムと道教の諸相を動態的に捉えた歴史民俗学的研究であり、長期の現地調査と豊富な文献資料から「道壇」の活動と展開過程を丹念に跡付けている。本書は次の4点を中心に論考する。1. 「道壇」の性格、その社会的機能 2. 扶処カ集団がどのようにして教団組織へと発展したか 3. 信仰的風土と社会的背景 4. 道壇の担い手たちの宗教知識及びその操作、再解釈。

 

 

おすすめ

  [詳細]
極上の仮名

極上の仮名

五島美術館 編
定価:2,750円
(本体 2,500円)
瓦から探る中世寺院

瓦から探る中世寺院

中世瓦研究会 編
定価:3,300円
(本体 3,000円)
日本近世史入門

日本近世史入門

上野大輔・清水光明・三ツ松誠・吉村雅美 編
定価:4,180円
(本体 3,800円)
和様と唐様の建築史学史

和様と唐様の建築史学史

野村俊一 編著
定価:8,800円
(本体 8,000円)
ショッピングカート