ジョウダイシャキョウシキゴチュウシャク

上代写経識語注釈

上代文献を読む会 編
ISBN 978-4-585-22138-8 Cコード 3021
刊行年月 2016年3月 判型・製本 A5判・上製 704 頁
キーワード 仏教,国語学,上代

定価:14,300円
(本体 13,000円) ポイント:390pt

 品切 
書籍の詳細

東アジアにおける仏教文化の広がりをいまに伝える仏教経典。
その巻末には、書写・荘厳にかかわった人物や年月日、写経にこめた願いを文章で記した識語が残されており、当時の人々の思考や社会背景を探ることができる貴重な第一次史料である。
千二百年以上の時を越えて飛鳥・奈良時代に書き写された日本古写経の識語をほぼ網羅する71編を翻刻・訓読・現代語訳し、詳細厳密な注釈を加え、さらに写経識語のもつ多面的な意義を捉えた4本の論考と詳細な索引を収載。
日本そして東アジアの歴史・思想・文化を考えるための基礎資料を提供する。

 

 

目次
はじめに 遠藤慶太
凡 例

Ⅰ 注釈篇
1.奈良朝写経識語
奈良1 金剛場陀羅尼経 丙戊 ・5・―
奈良2 浄名玄論巻第六 慶雲3・12・8
奈良3 舎利弗阿毗曇巻第十二 和銅3・5・10
奈良4 大般若経巻第二十四(長屋王願経・和銅経) 和銅5・11・15
奈良5 大般若経巻第二百六十七(長屋王願経・神亀経) 神亀5・9・23
奈良6 瑜伽師地論巻第二十一 天平2・2・10
奈良7 大般若経巻第五百二十二 天平2・3・上旬
奈良8 大般若経巻第五百十四 天平2・3・上旬
奈良9 根本説一切有部毗奈耶雑事巻第二十一 天平2・6・7
奈良10 法華経玄賛巻第三 天平3・8・8
奈良11 大通方広経巻下 天平3・11・16
奈良12 中阿含経巻第四十五 天平5・6・4
奈良13 大智度論巻第八十四(既多寺大智度論) 天平6・11・23
奈良14 七知経(聖武天皇勅願一切経) 天平6・―・―
奈良15 瑜伽師地論巻第八 天平7・8・14
奈良16 瑜伽師地論巻第六十 天平7・8・14
奈良17 大般若経巻第三百十九 天平7・4・15
奈良19 灌頂随願往生経(石川年足願経) 天平9・12・8
奈良18 弥勒上生経(石川年足願経) 天平10・6・29
奈良20 大般若経巻第二百三十二(石川年足願経) 天平11・7・10
奈良21 仏頂尊勝陀羅尼経 天平11・5・4
奈良22 道行般若経巻第五(藤原夫人願経) 天平12・3・15
奈良23 十輪経巻第三(光明皇后発願一切経・五月一日経) 天平12・5・1
奈良27 大般若経巻第四百七十一 天平13・3・8
奈良28 大般若経巻第五百七十七 天平13・5・24
奈良29 千手千眼陀羅尼経(玄昉願経) 天平13・7・15
奈良30 大般若経巻第十二 天平13・7・18
奈良33 大智度論巻第五十四(春日戸廣田願経) 天平14・(6)・(14)
奈良31 別訳雑阿含経巻第十(光明皇后発願一切経・五月十一日経) 天平15・5・11
奈良34 大般若経巻第四百一 天平15・8・29
奈良36 瑜伽師地論巻第六十五 天平16・3・15
奈良37 妙法蓮華経 天平16・5・20
奈良38 大般若経巻第五百九十一(春日戸比良願経) 天平16・6・30
奈良39 瑜伽師地論巻第二十一 天平17・4・中旬
奈良40 大般若経巻第五十七(善意願経) 天平19・11・8
奈良41 成唯識論巻第二 天平20・―・―
奈良42 瑜伽師地論巻第七十五 天平20・11・10
奈良43 大般若経巻第三百八十 天平21・3・9
奈良44 大乗阿毗達磨雑集論巻第十六 勝宝4・11・18
奈良45 説一切有部倶舎論巻第二十一 勝宝4・5・1
奈良46 大智度論巻第四十一 勝宝5・5・18
奈良47 大乗起信論 勝宝6・閏10・19
奈良48 瑜伽師地論巻第三十八 勝宝6・8・19
奈良49 大般若経巻第三百五十五 勝宝6・9・23
奈良50 灌頂経巻第七 勝宝6・閏10・29
奈良51 華厳経巻第六十五 勝宝6・11・10
奈良52 大唐内典録巻第十 勝宝7・7・23
奈良53 梵網経(霊春願経) 勝宝9・3・25
奈良54 首楞嚴経(善光朱印経) 勝宝9・6・3
奈良55~57 大般若経巻第五十ほか(道行知識経) 宝字2・11・―
奈良60 佛頂勝陀羅尼経 宝字4・8・26
奈良61 浴像経 宝字5・2・25
奈良62 瑜伽師地論釈巻第一 宝字6・3・20
奈良63 瑜伽師地論巻第五十三(光覚知識経)  宝字6・4・8
奈良64 金光明最勝王経巻第一(百済豊虫願経)  宝字6・2・8
奈良65 大般涅槃経巻第二十九 宝字7・9・7
奈良66 大般若経巻第百七十六(行信願経) 景雲元・9・5
奈良67 華厳八会剛目章 神護元・4・20
奈良68 大毘盧遮那成仏神変加持経巻第七(吉備由利願経) 天平神護2・10・8
奈良71~72 十誦律巻第十七(称徳天皇勅願一切経・景雲一切経) 景雲2・5・13
奈良73 大般若経巻巻第三百九十五 宝亀3・11・1
奈良74 瑜伽師地論巻第二 宝亀10・3・25
奈良75 大般若経巻第百七十六(坂上石楯追善経)  宝亀10・5・―
奈良76 瑜伽師地論巻第四十四 宝亀11・4・25

2.奈良朝写経未収識語
Ⅰ 弥勒成仏経(石川卿) 天平2・8・―
Ⅱ 瑜伽師地論(和泉監知識経) 天平2・9・―
Ⅲ 大般若経(石川年足願経) 天平11・3・15
Ⅳ 大宝積経(手鑑「藻塩草」断簡) 天平12・3・8
Ⅴ 如意輪陀羅尼経 天平12・4・22
Ⅵ 維摩経(穂積老追善経) 勝宝2・4・15
Ⅶ 大般若経(家原邑知識経) 勝宝6・9・29

Ⅱ 論考篇
古代文字史料としての古写経識語 遠藤慶太
写経識語の字形点描 井上 幸
仏教信仰面からみた五月一日経願文の再考 ブライアン・ロゥ
奈良朝写経題跋の二つの様式―知識と奉為― 稲城正己

Ⅲ 索引篇
上代写経識語要語索引 廣岡義隆
『奈良朝写経』題跋の用語の平安期願文等での使用例 稲城正己

あとがき 影山尚之
プロフィール

稲城正己(いなぎ・まさみ) 浄土真宗光蓮寺
井上 幸(いのうえ・みゆき) 奈良文化財研究所
遠藤慶太(えんどう・けいた) 皇學館大学
大江 篤(おおえ・あつし) 園田学園女子大学
影山尚之(かげやま・ひさゆき) 武庫川女子大学
桑原祐子(くわばら・ゆうこ) 奈良学園大学
辻 憲男(つじ・のりお) 神戸親和女子大学
廣岡義隆(ひろおか・よしたか) 三重大学名誉教授
宮川久美(みやがわ・ひさみ) 奈良佐保短期大学
村瀬憲夫(むらせ・のりお) 近畿大学名誉教授
李 瑩瑩(り・えいえい) 中国 広州大学
ブライアン・ロゥ(Bryan Lowe) 米国 ヴァンダービルト大学

関連商品

この商品をお求めのお客様はこんな商品もお求めです。

おすすめ

  [詳細]
彰義隊士の手紙

彰義隊士の手紙

大藏八郞 著
定価:22,000円
(本体 20,000円)
増補改訂版 図像学入門

増補改訂版 図像学入門

山本陽子 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
重要文化財 東福寺五百羅漢図 修理と研究

重要文化財 東福寺五百羅漢図 修理と研究

石川登志雄 編
定価:24,200円
(本体 22,000円)
日本近世史入門

日本近世史入門

上野大輔・清水光明・三ツ松誠・吉村雅美 編
定価:4,180円
(本体 3,800円)
ショッピングカート