現代ドイツへの視座―歴史学的アプローチ3
ドイツシミンシャカイノシテキテンカイ

ドイツ市民社会の史的展開

石田勇治・川喜田敦子・平松英人・辻英史 編
ISBN 978-4-585-22514-0 Cコード 1022
刊行年月 2020年9月 判型・製本 A5判・上製 368 頁
キーワード 戦争,現代社会,世界史,近現代

定価:6,600円
(本体 6,000円) ポイント:180pt

数量 :
remove add
書籍の詳細
現代のローカル/グローバルな問題を解決する民主主義のあり方を探る

現代ドイツでは、二十一世紀のあるべき理想の社会を「市民社会」の概念を用いて語る傾向が強まっている。本巻ではその「市民社会」に着目して、これが含意する意味内容の歴史的な変遷を追いながら、ドイツの国家と市民、国家と社会の関係がどのようなものであったかを検討する。そして、社会主義体制下のドイツで「市民社会」再生への動きがどのように生じたかを見た後、「市民社会」に関する日独比較の可能性を追究する。

 

 

目次
序 文 石田勇治・川喜田敦子 i

第1部 市民社会とは何か
第一章  変容する市民と市民性 ユルゲン・コッカ(辻英史訳)
第二章  文化システムとしての市民性 マンフレート・ヘットリング(辻英史訳)
第三章  シヴィルソサエティ・市民性・シヴィリティ―二十世紀ドイツ史の解釈概念をめぐる考察 ディーター・ゴーゼヴィンケル(石田勇治・川喜田敦子訳)

第2部 市民社会の形態変容―通史的アプローチ
第四章  ドイツにおける市民社会と国民国家―十八世紀末から十九世紀前半 松本彰
特論―1 市民社会と芸術 松本彰
第五章  長い十九世紀におけるドイツ市民社会の歴史的展開―市民層・協会・地方自治 平松英人
特論―2 一九一三年ドイツにおける国籍法改正議論―「血統に基づく共同体」? 伊東直美
第六章  二つの市民社会から民族共同体へ―二十世紀前半における市民層、市民社会 白川耕一
第七章  第二次世界大戦後のドイツ 川喜田敦子・石田勇治

第3部 社会主義体制下の市民社会
第八章  東ヨーロッパの一九六八年―市民社会、メディア、文化移転 ユルゲン・ダニエル(川喜田敦子訳)
第九章  シヴィルソサエティの出立―一九八九年の平和革命を位置づけるために コンラート・ヤラウシュ(石田勇治訳)
第十章  東ドイツの一九八九年を再考する 井関正久

第4部 市民社会の日独比較
第十一章 市民社会の日独比較―市民社会のあるべき場所 村上俊介
第十二章 市民自治モデルの日独比較―協調的民主主義は国家の失敗を救えるか? ゲジーネ・フォリヤンティ=ヨースト(川喜田敦子訳)

執筆者一覧
プロフィール

石田勇治(いしだ・ゆうじ)
1957年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科(地域文化研究専攻)教授。専門はドイツ近現代史、ジェノサイド研究。
主な著書にJungkonservative in der Weimarer Republik. Der Ring-Kreis 1928-1933, Frankfurt am Main 1988、『ヒトラーとナチ・ドイツ』(講談社現代新書、2015年)、『過去の克服―ヒトラー後のドイツ(新装版)』(白水社、2014年)、『20世紀ドイツ史』(白水社、2005年)、共編著に『ジェノサイドと現代世界』(勉誠出版、2011年)など。

川喜田敦子(かわきた・あつこ)
東京大学大学院総合文化研究科准教授。専門はドイツ現代史、ドイツ地域研究。
主な著書に『東欧からのドイツ人の「追放」 二〇世紀の住民移動の歴史のなかで』(白水社、2019年)、『ドイツの歴史教育』(白水社、2005年)、共著に『図説ドイツの歴史』(河出書房新社、2007年)、共編著に『歴史としてのレジリエンス 戦争・独立・災害』(京都大学学術出版会、2016年)、訳書にイアン・カーショー著『ヒトラー 上 1889-1936 傲慢』(白水社、2015年)など。

平松英人(ひらまつ・ひでと)
1970年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科グローバル地域研究機構ドイツ・ヨーロッパ研究センター助教。専門はドイツ近現代史、市民社会研究。
主な著者・論文はBürger im Spiegelbild der Armut. Armenwesen und Armenfürsorge in den Städten Köln und Osaka im Vergleich. München: Iudicium Verlag 2018、「19世紀ドイツ都市における公的救貧事業の理念と実践―市民的自由主義とキリスト教慈善事業の間で」(『キリスト教社会福祉学研究』49号、2017年)など。

辻英史(つじ・ひでたか)
法政大学人間環境学部教授。専門は近現代ドイツ史。
主な著書に『社会国家を生きる』(共編著、法政大学出版局、2008年)、『歴史のなかの社会国家』(共編著、山川出版社、2016年)など。

関連商品

この商品をお求めのお客様はこんな商品もお求めです。

おすすめ

  [詳細]
100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

寺尾隆吉 著
定価:3,080円
(本体 2,800円)
東アジアの後宮

東アジアの後宮

伴瀬明美・稲田奈津子・榊佳子・保科季子 編
定価:3,520円
(本体 3,200円)
訂正新版 図説 書誌学

訂正新版 図説 書誌学

慶應義塾大学附属研究所斯道文庫 編
定価:3,850円
(本体 3,500円)
増補改訂 江戸の異性装者たち

増補改訂 江戸の異性装者たち

長島淳子 著
定価:3,520円
(本体 3,200円)
ショッピングカート