人文学と情報処理6
ダイガクノジョウホウショリキョウイク

大学の情報処理教育

編集部 編
ISBN 978-4-585-07006-1 Cコード
刊行年月 1995年2月 判型・製本 A5判・並製 128 頁
キーワード

定価:1,282円
(本体 1,165円) ポイント:36pt

 品切 
目次
現代社会と情報処理教育■管忠義
大学の教養課程においてコンピュータ教育はどこまで必要か
■柴山守
プログラミング教育と言語研究■水谷静夫
人文学での情報処理教育のあるべき姿■八村広三郎
情報処理教育とCAI■平田啓一
パソコン教育におけるフリー・ソフトウェアの利用■金水敏
日本文学科の学生とコンピュータ■石綿敏雄
視覚障害者のための情報処理教育の現状■遠藤利三
インターネットの教育利用■中植雅彦
情報教育の模索■二村健
日本語教育におけるコンピュータ利用について■才田いずみ
英語教育におけるコーパスの利用について■丸谷満男

おすすめ

  [詳細]
江戸川乱歩大事典

江戸川乱歩大事典

落合教幸・阪本博志・藤井淑禎・渡辺憲司 編
定価:13,200円
(本体 12,000円)
公文書管理法時代の自治体と文書管理

公文書管理法時代の自治体と文書管理

宮間純一 編
定価:6,600円
(本体 6,000円)
呪術と学術の東アジア

呪術と学術の東アジア

陰陽道史研究の会 編
定価:3,300円
(本体 3,000円)
日本の表装と修理

日本の表装と修理

岩﨑奈緒子・中野慎之・森道彦・横内裕人 編
定価:7,700円
(本体 7,000円)
twitter
サイドエリア 総合目録
ショッピングカート