ムロマチレンカン チュウセイニホンノチトクウカン

室町連環 中世日本の「知」と空間

鈴木元 著
ISBN 978-4-585-29084-1 Cコード 3095
刊行年月 2014年10月 判型・製本 A5判・上製 448 頁
キーワード 和歌,古典,室町,中世

定価:10,780円
(本体 9,800円) ポイント:294pt

数量 :
remove add
書籍の詳細
連鎖する「知」の総体を把捉する

関東における政治・宗教・学問の展開、禅林におけるヒト・モノ・思想の流入と伝播、堂上・地下における多様な文化の結節点としてある連歌。
多元的な場を内包しつつ展開した室町期の文芸テキストを、言語・宗教・学問・芸能等諸ジャンルの交叉する複合体(アマルガム)として捉え、その表現の基盤と成立する場を照射することで、室町の知的環境と文化体系を炙り出す。

 

 

目次
はじめに

第一部 中世関東の時空
一 中世和歌の一環境
二 庭訓往来を巡る註釈の学―真名抄周辺資料点綴―
三 述馬迦異聞
四 雑談と問答―『旅宿問答』私註―

第二部 唱導と学文と
一 中世陰陽道の片影―『塵滴問答』略註―
二 「名語記」
三 歌、遊び、秘伝
四 中世注釈史のために

第三部 禅林の影
一 紅葉のふみ―年中行事歌合の一首から―
二 「題葉譚」逍遙
三 太平記受容史一斑―『太平記賢愚抄』をめぐって―
四 「唐梅」抄

第四部 堂上連歌、地下連歌
一 『夫木和歌抄』の享受と連歌
二 室町前期の北野信仰と伏見宮
三 「発句大まはし」のこと
四 連歌と説話の場

結びにかえて
あとがき
索 引
プロフィール

鈴木 元(すずき・はじめ)
1963年生まれ。熊本県立大学教授。専門は日本中世文学。
主編著に『室町の歌学と連歌』(平成9年、新典社)、『文学史の古今和歌集』(共編、平成19年、和泉書院)、『細川幽斎 戦塵の中の学芸』(共編、平成22年、笠間書院)、『つける 連歌作法閑談』(平成24年、新典社)などがある。

書評・関連書等

「熊本日日新聞」(2014年11月2日)にて、本書の書評が掲載されました。(評者:森正人(熊本大学名誉教授))

関連商品

この商品をお求めのお客様はこんな商品もお求めです。

おすすめ

  [詳細]
紫式部伝

紫式部伝

上原作和 著
定価:5,940円
(本体 5,400円)
古文書修復講座

古文書修復講座

神奈川大学日本常民文化研究所 監修/関口博巨 編
定価:4,180円
(本体 3,800円)
マハーバーラタ入門

マハーバーラタ入門

沖田瑞穂 著
定価:1,980円
(本体 1,800円)
江戸時代の貸本屋

江戸時代の貸本屋

長友千代治 著
定価:5,500円
(本体 5,000円)
ショッピングカート