イヤシノシンフォニー

癒しのシンフォニー

ある在宅ホスピスの記録
崎谷満 著
ISBN 978-4-585-24003-7 Cコード 3047
刊行年月 2011年8月 判型・製本 四六判・並製 128 頁
キーワード

定価:1,100円
(本体 1,000円) ポイント:30pt

 品切 
書籍の詳細

治療から見放された末期癌患者とその家族。絶望の淵にある人々へ、一筋の希望と温かい愛情を、心優しい訪問看護の天使達が毎日届ける心のケア。それを涙と共に受け取る、かつて見捨てられた人々。そこには心温まる、しかし壮絶な真実のドラマがある。

 

 

目次
プレリュード Prélude

第一楽章 ノクターン Premier mouvement《Nocturne》
第二楽章 クーラント Deuxième mouvement《Courante》
第三楽章 ファンタジー Troisième mouvement《Fantaisie》
第四楽章 エレジー Quatrième mouvement《Élégie》

フィーネ Fin
プロフィール

CCC研究所所長。
京都大学大学院医学研究科博士課程修了、京都大学医学博士。専門は分子生物学・分子腫瘍学・ウイルス発癌 (成人T細胞白血病ウイルス研究)、臨床腫瘍学・血液学・緩和ケア。
長崎大学、京都大学での研究を経て、1997年にCCC研究所を設立、所長に就任。

分子人類学 (DNA多型分析)・言語学 (言語多様性) などの客観的指標に基いて日本人集団・アイヌ民族の科学的視点からの成立史および伝統文化の分析を行ってきた。
その後、臨床医学 (地域医療・緩和ケア) のフィールドを通して、地域伝統文化の豊かさ・多様性の解明という人文科学 (死生観・哲学) との接点を新たに築き、研究の深化を進めている。

関連商品

おすすめ

  [詳細]
妖怪ブックガイド600

妖怪ブックガイド600

氷厘亭氷泉・式水下流 著
定価:3,080円
(本体 2,800円)
高山寺本 明恵上人夢記 訳注

高山寺本 明恵上人夢記 訳注

奥田勲・平野多恵・前川健一・立木宏哉・小宮俊海・野呂靖 編著
定価:8,800円
(本体 8,000円)
和様と唐様の建築史学史

和様と唐様の建築史学史

野村俊一 編著
定価:8,800円
(本体 8,000円)
社寺建築を知るための用語集

社寺建築を知るための用語集

濵島正士 著/文化財建造物保存技術協会 編集協力
定価:4,180円
(本体 3,800円)
ショッピングカート