スミヨシモノガタリノキソテキケンキュウ

住吉物語の基礎的研究

武山隆昭 著
ISBN 978-4-585-10016-4 Cコード
刊行年月 1997年1月 判型・製本 A5判・上製 842 頁
キーワード 中世

定価:25,300円
(本体 23,000円) ポイント:690pt

 品切 
書籍の詳細

『住吉物語』は近年研究の進展により再評価がなされ、平安時代の主要物語の一つに数えられるようになった。第Ⅰ部の「成立論」では古本住吉と現存本の祖本との関係から、様々な例証を挙げて現存祖本の成立が平安時代中期であることを証明する。「諸本論」では120を越す写本・版本を分類し、祖本から諸系統本への展開過程を論ずる。第Ⅱ部は資料篇とし、校本と2本対照文節索引(KWIC)とから構成する。

 

 

おすすめ

  [詳細]
マハーバーラタ入門

マハーバーラタ入門

沖田瑞穂 著
定価:1,980円
(本体 1,800円)
武蔵武士を巡る

武蔵武士を巡る

北条氏研究会 編
定価:4,180円
(本体 3,800円)
社寺建築を知るための用語集

社寺建築を知るための用語集

濵島正士 著/文化財建造物保存技術協会 編集協力
定価:4,180円
(本体 3,800円)
古文書修復講座

古文書修復講座

神奈川大学日本常民文化研究所 監修/関口博巨 編
定価:4,180円
(本体 3,800円)
ショッピングカート