ヒガシアジアニオケルニホンシュシガクノイソウ

東アジアにおける日本朱子学の位相

崎門学派の理気心性論
嚴錫仁 著
ISBN 978-4-585-21028-3 Cコード 3010
刊行年月 2015年5月 判型・製本 A5判・上製 368 頁
キーワード 思想,江戸,近世

定価:8,800円
(本体 8,000円) ポイント:240pt

数量 :
remove add
書籍の詳細
朱子と日本の崎門朱子学の思想との関係をどのように理解するか

東アジアの朱子継承者たちのなかでも、日本的な朱子学、あるいは朱子学の日本化を成し遂げた山崎闇斎。
彼の創始した崎門学派の思想を、とくに朝鮮の李退渓との比較において東アジア近世思想史のなかに再定位する。

 

 

目次
序章 問題と方法

第一章 羅整菴と李退渓の思想―崎門朱子学の理解の前提として
 第一節 羅整菴
第二節 李退渓

第二章 崎門学派と李退渓・薛敬軒・羅整菴―理気論に見える崎門学派の思想史的位置と朱子理解の仕方
 第一節 崎門学派の李退渓観
 第二節 崎門学派の薛敬軒観
 第三節 崎門学派の羅整菴観と思想史的位置

第三章 山崎闇斎の思想―日本朱子学の原型
 第一節 闇斎の理気論理解
 第二節 闇斎の人間理解

第四章 佐藤直方の思想―「理気妙合」の現実的思考法
第一節 直方の理気論理解
 第二節 直方の人間理解

終章 課題

<補論Ⅰ>朱子思想の性格―朱子以後の東アジア儒学思想史の理解の前提として
<補論Ⅱ>闇斎学派の華夷論争に見る自国意識―浅見絅斎と佐藤直方の中国論
<補論Ⅲ>張旅軒と伊藤仁斎の道・道徳論比較

あとがき
プロフィール

嚴錫仁(おむ・そぎん)
韓国江原道束草市生まれ。高麗大学校哲学科卒業。韓国精神文化院韓国学大学院哲学・宗教専攻修士課程修了。筑波大学大学院哲学・思想研究科博士課程満期退学。博士(文学)。成均館大学校儒教文化研究所研究教授、八洲学園大学家庭教育専攻准教授、(一社)倫理研究所専門研究員等を経て、現在は筑波大学人文社会系国際日本研究専攻准教授。専門分野は東アジア儒学思想史、家庭教育。
主著に『日中韓同字異義小辞典』、『日中韓マナー・慣習基本事典』(いずれも共著、勉誠出版)。

関連商品

この商品をお求めのお客様はこんな商品もお求めです。

おすすめ

  [詳細]
戦後出版文化史のなかのカストリ雑誌

戦後出版文化史のなかのカストリ雑誌

石川巧 編集代表/カストリ雑誌編集委員会 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
調べ物に役立つ 図書館のデータベース

調べ物に役立つ 図書館のデータベース

小曽川真貴 著
定価:1,980円
(本体 1,800円)
重要文化財 東福寺五百羅漢図 修理と研究

重要文化財 東福寺五百羅漢図 修理と研究

石川登志雄 編
定価:24,200円
(本体 22,000円)
料理の日本史

料理の日本史

五味文彦 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
ショッピングカート