エドブンジンヒャッケイ

江戸文人百景

なごみの詩心・歌心
秋山忠彌 著
ISBN 978-4-585-29104-6 Cコード 0095
刊行年月 2016年1月 判型・製本 四六判・上製 376 頁
キーワード 漢文,和歌,古典,江戸,近世

定価:3,850円
(本体 3,500円) ポイント:105pt

 品切 
書籍の詳細
江戸時代を彩った文人達の詩歌句

中国古代の文人に、強く憧れ慕う江戸時代の文人たちの豊かな人間性や人間味の種々相を、漢詩や和歌、俳句などの作人を通じて描く。
作品に見られる文人同士の交遊交歓、家族間の情愛深情は現代人にもつながる感動がある。

 

 

目次
緒 言

第一章 詩歌句の文人たち
一 山口素堂
二 本居宣長
三 横井也有
四 良寛
五 吉田松陰
六 菊舎尼
七 村田春海
八 杉田玄白
九 柳亭種彦
十 石川雅望
十一 太田南畝
十二 上田秋成

第二章 詩歌句の画人たち
一 酒井抱一
二 与謝蕪村
三 池大雅
四 浦上玉堂
五 田能村竹田
六 渡辺崋山

第三章 詩歌句の文人家族
一 内藤風虎と露沾
二 橘以南と良寛兄弟
三 加藤枝直・千蔭と村田春道・春海
四 頼春水・静子と山陽
五 斯波一有・園女と野沢凡兆・羽紅
六 広瀬淡窓と旭荘

第四章 詩人勝海舟

第五章 戯作者と漢詩文

第六章 多士済々評判記
一 高尾
二 吉野
三 夕霧
四 井原西鶴
五 松尾芭蕉
六 幡随院長兵衛
七 鼠小僧次郎吉
八 近松門左衛門
九 坂田藤十郎
十 長谷川平蔵
十一 遠山金四郎
十二 紀伊国屋文左衛門

第七章 人情世情万華鏡
一 意気
二 路考
三 俳諧
四 人魚
五 北州
六 べらぼう
七 土左衛門
八 茶番
九 離縁
十 坂参り
十一 隠居
十二 助六
十三 心中箱
十四 入歯
十五 魚釣り
十六 下女
十七 大男
十八 地震
十九 女相撲
二十 分散
二十一 泥鰌
二十二 三都
プロフィール

秋山忠彌(あきやま・ちゅうや)
1935年東京生まれ。早稲田大学第一法学部卒業。NHKチーフディレクター(時代考証調査担当)を経て、江戸史研究家。日本ペンクラブ会員。NHK文化センターなどで江戸社会・文化について講じた。
著書に『江戸文人の嗜み―あそびの詩心・歌心』(勉誠出版)、『大江戸浮世事情』 (ちくま文庫)、『ヴィジュアル〈もの〉と日本人の文化史』(雄山閣出版)、『江戸文人の愉しみ』(龍書房)、『詩歌句の文人画人たち』(北溟社)、共著に『近世の學藝―森銃三先生八十歳・三古會創立四十周年記念』(八木書店)などがある。

関連商品

おすすめ

  [詳細]
料理の日本史

料理の日本史

五味文彦 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
調べ物に役立つ 図書館のデータベース

調べ物に役立つ 図書館のデータベース

小曽川真貴 著
定価:1,980円
(本体 1,800円)
重要文化財 東福寺五百羅漢図 修理と研究

重要文化財 東福寺五百羅漢図 修理と研究

石川登志雄 編
定価:24,200円
(本体 22,000円)
戦後出版文化史のなかのカストリ雑誌

戦後出版文化史のなかのカストリ雑誌

石川巧 編集代表/カストリ雑誌編集委員会 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
ショッピングカート