ミチヨリノバラ ダイハチカン ジャッコウヘン

未知よりの薔薇 第八巻 寂光篇

竹本忠雄 著
ISBN 978-4-585-39508-9 Cコード 0095
刊行年月 2021年10月 判型・製本 四六判・並製 252 頁
キーワード 伝記

定価:2,200円
(本体 2,000円) ポイント:60pt

数量 :
remove add
書籍の詳細

パリ文壇にデビューし、初めて民間から起用された日本大使館の文化技術顧問として活躍したフランス留学時代。澁澤龍彦、横尾忠則など多くの若者たちが、その教えを乞いに、フランスの著者のもとに集まった。
マルローの東宮御進講を実現させ、筑波大学では「科学・技術と精神世界」という、研究者としてはタブーであった精神世界に踏み込んだ、国際学会を実現させる。
学問的には異端者と評されることもありがながら、自身の信念のもと、霊性の世界に真摯に対峙し続けた著者の、揺れ動く魂の軌跡をあますことなく書き上げる。


執行草舟、絶讃!
壮大な魂の叙事詩。
生涯を深奥世界のミステリー探索に賭した男の、勇気と、哀しみと、驚異に満ちた二十一世紀の黙示録。
執行草舟(『脱人間論』、『生くる』、『友よ』などの著者)


【第八巻あらすじ】
フランス永住計画をも擲って帰国するも、黛敏郎の急逝のあとで、著者は途方に暮れる。が、ある暗合的出来事を知って衝撃を受ける。かつて自分がパリから一本釣りされて転落した一九七四年春は、懼れ多くも昭和天皇が「憂国サイクル」の悲歌を詠みはじめられた時点にぴたり重なっていたという事実である。小我に囚われ、大観に欠けていた己を恥じ、ここから十年間、祖国復興活動に挺身する。
その前半の五年間は日本で、ついで美智子さまの御歌に感激したことから、後半の五年間はパリにリターンして―七十歳と二ヶ月で―その仏訳を成しとげ、セーヌの空に深い感動の木霊を聞く。
反日メディア相手の孤軍奮闘の矛を収めて帰国、三田寺町に隠棲して、ダライ・ラマ法王と邂逅。かつて流浪時代に国際ボランティアとしてカンボジアで活動した折に輪廻転生の驚くべき実験談を聞いたことを想起する。
陋屋に程近い高輪の尖洞仮御所にお引き移りされた上皇陛下后美智子さまの《…寂光に園の薔薇のみな美しく》の御歌に、遠い「ロジエー」の夢を重ね合わせるのだった。

【第八巻の主な登場人物】
皇后陛下美智子様、塚本幸一(ワコール創業主)、椛島有三(日本会議事務総長)、渡邊允(侍従長、『天皇家の執事』)、湯澤貞(靖国神社宮司)、小泉純一郎(首相)、中条高徳(旧陸軍士官、実業家)、櫻井よしこ(ジャーナリスト)、東中野修道(亜細亜大学教授、『「南京虐殺」の徹底検証』)、藤岡信勝(東大教授、新しい歴史教科書をつくる会会長)、伊藤俊也(映画監督、『プライド』)、外山勝志(明治神宮宮司)、フィリップ・ポンス(ル・モンド紙日本支局長)、松浦晃一郎(駐仏大使、ユネスコ事務総長)、小野田寛郎(ルバング島生還旧陸軍少尉)、アニエス・ド・セレーラン(シグナトゥラ社社主、仏訳『セオト』刊行)、ジャン=ジル・マリアラキス(右派論客、ラジオ・クールトワジー)、細波久郎(三島由紀夫体験入隊ゲリラ戦指導教官)、河北倫明(美術評論家)、山口昌子(産経新聞パリ支局長)、平林博(駐仏大使)、ソン・サン(元カンボジア首相、クメール民族解放国民戦線議長)、スベール・サン(ソン・サン次男、著者旧友)、スオン・カセー(ソン・サン麾下女戦士)、セツコ・クロソウスカ・ド・ローラ(画家バルテュス夫人、『グランシャレの美学 言の葉づくし』)、小堀桂一郎(比較文化、東大・明星大教授)

 

 

プロフィール

竹本忠雄(TAKEMOTO Tadao, 1932~)
日仏両国語での文芸評論家。筑波大学名誉教授、コレージュ・ド・フランス元招聘教授。
東西文明間の深層の対話を基軸に、多年、アンドレ・マルローの研究者・側近として『ゴヤ論』『反回想録』などの翻訳、『マルローとの対話』などを出版、かたわら、日本文化防衛戦を提唱して欧米での反「反日」活動に従事(日英バイリンガル『再審「南京大虐殺」』等)。その途上で皇后陛下美智子さまの高雅なる御歌に開眼し、仏訳御撰歌集をパリで刊行、大いなる感動を喚起して、対立をこえた大和心の発露の使命を再確認する。
令和元年11月、仏文著書『宮本武蔵 超越のもののふ』(日本語版、勉誠出版)を機に、87歳でパリに招かれて記念講演を行い、新型コロナウィルス流行直前に帰国して、構想50余年、執筆8年で完成した『未知よりの薔薇』の米寿記念刊行に臨む。

書評・関連書等

★書評・紹介★
「産経新聞」(2021年11月29日・文化欄) にて大きく紹介されました。(→記事:桑原 聡 氏)

おすすめ

  [詳細]
鎌倉幕府の文学論は成立可能か!?

鎌倉幕府の文学論は成立可能か!?

神田龍身 著
定価:4,180円
(本体 3,800円)
ラテンアメリカ文学の出版文化史

ラテンアメリカ文学の出版文化史

寺尾隆吉 編著
定価:6,050円
(本体 5,500円)
天文文化学の視点

天文文化学の視点

松浦清・真貝寿明 編
定価:3,850円
(本体 3,500円)
100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

寺尾隆吉 著
定価:3,080円
(本体 2,800円)
ショッピングカート