アジア遊学別冊1
アジアノシンロトチキュウノウンメイ

アジアの進路と地球の運命

静岡大学「アジア学の構築」プロジェクト 編
ISBN 978-4-585-10401-8 Cコード
刊行年月 2003年6月 判型・製本 A5判・並製 144 頁
キーワード

定価:1,540円
(本体 1,400円) ポイント:42pt

 品切 
書籍の詳細

多方面の学問を統合し、新たな研究領域「アジア学」を構築する。静岡大学のプロジェクトチームが昨年末に行ったシンポジウムと討論に特別寄稿を併せ、研究の成果をまとめた。

 

 

目次
開会の挨拶       総合司会:大江泰一郎(付属図書館)
                     佐藤博明(学長)

講演1
なぜ今アジアなのか           中井弘和(副学長)
講演2
アジアの貧困と経済発展の意味を問う  山本義彦(人文学部)
講演3
稲作文化と自然観           佐藤洋一郎(農学部)
講演4
いま必要とされるアジアの知
――アジアを忘れアジアの主体となる   上利博規(人文学部)

総合討論            司会:松田 純(人文学部)

おすすめ

  [詳細]
日本近世史入門

日本近世史入門

上野大輔・清水光明・三ツ松誠・吉村雅美 編
定価:4,180円
(本体 3,800円)
古文書修復講座

古文書修復講座

神奈川大学日本常民文化研究所 監修/関口博巨 編
定価:4,180円
(本体 3,800円)
彰義隊士の手紙

彰義隊士の手紙

大藏八郞 著
定価:22,000円
(本体 20,000円)
増補改訂版 図像学入門

増補改訂版 図像学入門

山本陽子 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
ショッピングカート