search
close
search
settings
マイページ
ログイン
shopping_basket
ショッピングカート
0
アイテム -
0円
カートは空です。
ホーム
ジャンル
新刊書籍
近刊書籍
一般書
>文芸
>人文
>入門書
研究書
>言語
>日本語
>外国語
>文学
>日本古典文学
>日本近現代文学
>東洋文学
>欧米文学
>歴史
>考古
>日本史(前近代)
>日本史(近現代)
>東洋史
>世界史
>哲学・宗教・民俗
>社会科学
>自然科学
>美術・音楽・芸能
>図書館学
>辞・事典
アジア遊学
シリーズ
>デジタルアーカイブ・ベーシックス
>ライブラリー 学校図書館学
>ライブラリーぶっくす
>古文書研究
>杜甫研究年報
>書物学
>オンデマンド版
在庫なし
お知らせ
ご利用案内
お問合せ
会社案内
0
マイページ
ログイン
close
閉じる
マイページ
ログイン
ホーム
ジャンル
新刊書籍
近刊書籍
一般書
>文芸
>人文
>入門書
研究書
>言語
>日本語
>外国語
>文学
>日本古典文学
>日本近現代文学
>東洋文学
>欧米文学
>歴史
>考古
>日本史(前近代)
>日本史(近現代)
>東洋史
>世界史
>哲学・宗教・民俗
>社会科学
>自然科学
>美術・音楽・芸能
>図書館学
>辞・事典
アジア遊学
シリーズ
>デジタルアーカイブ・ベーシックス
>ライブラリー 学校図書館学
>ライブラリーぶっくす
>古文書研究
>杜甫研究年報
>書物学
>オンデマンド版
在庫なし
お知らせ
ご利用案内
お問合せ
会社案内
お問合せ
03-5215-9021
すべてのジャンル
baseline_sort
新刊書籍
近刊書籍
一般書
>文芸
>人文
>入門書
研究書
>言語
>日本語
>外国語
>文学
>日本古典文学
>日本近現代文学
>東洋文学
>欧米文学
>歴史
>考古
>日本史(前近代)
>日本史(近現代)
>東洋史
>世界史
>哲学・宗教・民俗
>社会科学
>自然科学
>美術・音楽・芸能
>図書館学
>辞・事典
アジア遊学
シリーズ
>デジタルアーカイブ・ベーシックス
>ライブラリー 学校図書館学
>ライブラリーぶっくす
>古文書研究
>杜甫研究年報
>書物学
>オンデマンド版
在庫なし
search
shopping_basket
ショッピングカート
0
アイテム -
0円
カートは空です。
メニュー
search
close
search
ホーム
在庫なし
渤海使と日本古代文学
商品1523/2185
前へ
商品リストに戻る
次へ
アジア遊学別冊2
ボッカイシトニホンコダイブンガク
渤海使と日本古代文学
田中隆昭 監修
ISBN
978-4-585-10402-5
Cコード
1022
刊行年月
2003年10月
判型・製本
A5判・並製 151 頁
キーワード
定価:
2,200円
(本体 2,000円)
ポイント:60pt
品切
目次
渤海使と日本古代文学
―『宇津保物語』と『源氏物語』を中心に―●田中隆昭
『源氏物語』夕霧と藤典侍の恋●菊地真
平安時代文学における「才」
―『源氏物語』と平安朝漢文学を中心に―●佐伯雅子
藤原良経の文事に関する考察
―『南海漁夫北山樵客百番歌合』序・跋の検討●石川一
奈良末・平安初期の仏典注釈書の方法
―『成唯識論述記序釈』と『肇論』『肇論疏』及び『文選』李善注―●河野貴美子
『南天竺婆羅門僧正碑并序』の構成
―「序」と「賛」の対応から―●藏中しのぶ
源氏物語の書物史
―梅枝巻の御草子づくりを中心に―●上野英子
院政期和漢兼作家の和歌
―在良と資隆―●加畠吉春
和名類聚抄』所引『辨色立成』『楊氏漢語抄』考
―奈良時代初期の漢語受容の諸問題―●藏中進
藤原家隆の『六百番歌合』における「上陽白髪人」の摂取について●川野良
『倭名類聚抄』と『藝文類聚』について●林忠鵬
『大鏡』結末部の菩提講中断●中島俊博
十三世紀の関東における漢籍享受の一側面
―『異本紫明抄』に引用された「長恨歌伝」本文の検討から―●門澤功成
末摘花とその叔母の「大弐の北の方」
―末摘花とその叔母「大弐の北の方」を中心に―●金孝淑
「院無題五十首」に見る良経の詠歌姿勢の一側面
―同一句内の体言反復を焦点として―●内野静香
西行の「身」と「心」の表現●橋本美香
芥川龍之介小説『杜子春』について●林嵐
書名・著者名検索
>> 詳細検索
Tweets by benseyzaiko
おすすめ
[詳細]
本 かたちと文化
大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館 編
定価:
3,080円
(本体 2,800円)
織田信長文書の世界
公益財団法人永青文庫・熊本大学 永青文庫研究センター 編
定価:
3,080円
(本体 2,800円)
デジタルデータの長期保存・活用
嘉村哲郎 責任編集
定価:
4,620円
(本体 4,200円)
アク・ベシム遺跡を掘る
山内和也・齊藤茂雄 編
定価:
3,520円
(本体 3,200円)
お知らせ
公費での購入について
個人情報保護方針
ご利用規約
お問い合わせ
サイトマップ
割引クーポン
メルマガ登録
Navigation
ホーム
ジャンル
新刊書籍
近刊書籍
一般書
>文芸
>人文
>入門書
研究書
>言語
>日本語
>外国語
>文学
>日本古典文学
>日本近現代文学
>東洋文学
>欧米文学
>歴史
>考古
>日本史(前近代)
>日本史(近現代)
>東洋史
>世界史
>哲学・宗教・民俗
>社会科学
>自然科学
>美術・音楽・芸能
>図書館学
>辞・事典
アジア遊学
シリーズ
>デジタルアーカイブ・ベーシックス
>ライブラリー 学校図書館学
>ライブラリーぶっくす
>古文書研究
>杜甫研究年報
>書物学
>オンデマンド版
在庫なし
お知らせ
ご利用案内
ご注文方法
お支払い方法
公費での購入について
会社案内
メルマガ登録
ご利用規約
お問合せ
会社案内
ショッピングカート
カートの中身
[詳細]
shopping_basket
ショッピングカート
0
アイテム -
0円
カートは空です。