図書館情報学の基礎9
シリョウソシキエンシュウ

資料組織演習

平井尊士・藤原是明 著
ISBN 978-4-585-00194-2 Cコード
刊行年月 2003年4月 判型・製本 四六判・並製 162 頁
キーワード

定価:1,320円
(本体 1,200円) ポイント:36pt

 品切 
書籍の詳細

本シリーズは、新しい司書課程、司書教諭課程をふまえ、図書館をめぐる新たな動きに合わせて編集されたテキストであると同時に、公共・学校・大学図書館それぞれの特徴的な問題を検討し、新たな図書館像「ハイブリッド・ライブラリー」のあり方を提唱することが目的である。「図書館情報学の基礎」を学ぶことは、21世紀の高度情報化社会の専門職、ライブラリアンの育成に必要不可欠である。

 

 

目次
1.分類・分類法の意義・目的
2.分類作業とは
3.分類作業の内容とその課程
4.コード言語による表記規則
5.分類演習問題
6.書誌情報の記述(目録作成)
索引

おすすめ

  [詳細]
樋口一葉詳細年表

樋口一葉詳細年表

伊藤氏貴・能地克宜 編
定価:16,500円
(本体 15,000円)
痛むだろう、指が

痛むだろう、指が

普玄 著/倉持リツコ 訳
定価:3,080円
(本体 2,800円)
都市と宗教の東アジア史

都市と宗教の東アジア史

西本昌弘 編
定価:3,300円
(本体 3,000円)
古文書への招待

古文書への招待

日本古文書学会 編
定価:3,300円
(本体 3,000円)
twitter
サイドエリア 総合目録
ショッピングカート