ニホンキンセイショウセツシ ウキヨゾウシヘンジョウ

日本近世小説史 浮世草子篇(上)

野田壽雄 著
ISBN 978-4-585-03070-6 Cコード
刊行年月 2000年7月 判型・製本 A5判・上製 400 頁
キーワード

定価:13,200円
(本体 12,000円) ポイント:360pt

 品切 
書籍の詳細

前著「仮名草子篇」「西鶴篇」「談義本篇」に続く『日本近世小説史』の第四冊目にあたる。浮世草子は,井原西鶴の創出から始まるのだが,その影響するところ大きく,西鶴没後にもさまざまな作家や作品が登場する。その影響は模倣あり,反発あり,盗作ありでいろいろであったが,とにかく世の中に興味を持ち,人間を描こうとする気持ちには共通するものがあった。この巻では八文字屋本以前のものを扱い,出来るだけ作品の内容の紹介に努めた。

 

 

おすすめ

  [詳細]
彰義隊士の手紙

彰義隊士の手紙

大藏八郞 著
定価:22,000円
(本体 20,000円)
重要文化財 東福寺五百羅漢図 修理と研究

重要文化財 東福寺五百羅漢図 修理と研究

石川登志雄 編
定価:24,200円
(本体 22,000円)
増補改訂版 図像学入門

増補改訂版 図像学入門

山本陽子 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
日本近世史入門

日本近世史入門

上野大輔・清水光明・三ツ松誠・吉村雅美 編
定価:4,180円
(本体 3,800円)
ショッピングカート