田中大秀
タナカオオヒデ ダイロッカン

田中大秀 第六巻

歌謡・和歌
中田武司 編
ISBN 978-4-585-03112-3 Cコード
刊行年月 2004年5月 判型・製本 A5判・上製 592 頁
キーワード

定価:22,000円
(本体 20,000円) ポイント:600pt

 品切 
書籍の詳細

享和元年23才にして本居宣長に師事した大国学者,田中大秀の著作集。大秀翁の研究方法は,宣長の『古事記伝』の学統を踏み詳細緻密で学殖に優れ,「竹取物語解」は板行当時から評判になったが,今日なお古典に興味を有する人には「必読の書」である。その文学・歴史・民俗・神道にわたる偉大な業績を初めて翻刻,紹介する。

 

 

目次

凡例
一 まつちやま
二 なりたかし
三 まさきつら(末佐支豆良)
四 冷泉家両度歌合
五 百首当座 さくらの花
六 桜山八幡宮 奉納哥
七 文明歌合
八 堀河院艶書合
九 松濤観十二勝之詩
一〇 きみのめくみ
一一 鴨川集
一二 桂園雑筆
一三 叢桂園寿賀記
一四 きゝのまにま
一五 寄花懐旧
一六 自讃歌
一七 檜山先生にとひ奉る
解題
初句索引

おすすめ

  [詳細]
書物学 第30巻 書物から渋沢敬三を読む

書物学 第30巻 書物から渋沢敬三を読む

神奈川大学日本常民文化研究所 編
定価:2,200円
(本体 2,000円)
図書館員をめざす人へ 増補改訂版

図書館員をめざす人へ 増補改訂版

後藤敏行 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
戦後出版文化史のなかのカストリ雑誌

戦後出版文化史のなかのカストリ雑誌

石川巧 編集代表/カストリ雑誌編集委員会 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
図書館の日本史 増補改訂版

図書館の日本史 増補改訂版

新藤透 著
定価:4,180円
(本体 3,800円)
ショッピングカート