search
close
search
settings
マイページ
ログイン
shopping_basket
ショッピングカート
0
アイテム -
0円
カートは空です。
ホーム
ジャンル
新刊書籍
近刊書籍
一般書
>文芸
>人文
>入門書
研究書
>言語
>日本語
>外国語
>文学
>日本古典文学
>日本近現代文学
>東洋文学
>欧米文学
>歴史
>考古
>日本史(前近代)
>日本史(近現代)
>東洋史
>世界史
>哲学・宗教・民俗
>社会科学
>自然科学
>美術・音楽・芸能
>図書館学
>辞・事典
アジア遊学
シリーズ
>わかる!図書館情報学シリーズ
>デジタルアーカイブ・ベーシックス
>ライブラリー 学校図書館学
>ライブラリーぶっくす
>古文書研究
>平川祐弘決定版著作集
>東洋文庫善本叢書
>東洋文庫善本叢書 第二期 欧文貴重書
>正訳 源氏物語 本文対照
>現代ドイツへの視座―歴史学的アプローチ
>鉄幹晶子全集
>白居易研究年報
>ネットワーク時代の図書館情報学
>書物学
>国文学研究資料館影印叢書
>オンデマンド版
在庫なし
お知らせ
ご利用案内
お問合せ
会社案内
0
マイページ
ログイン
close
閉じる
マイページ
ログイン
ホーム
ジャンル
新刊書籍
近刊書籍
一般書
>文芸
>人文
>入門書
研究書
>言語
>日本語
>外国語
>文学
>日本古典文学
>日本近現代文学
>東洋文学
>欧米文学
>歴史
>考古
>日本史(前近代)
>日本史(近現代)
>東洋史
>世界史
>哲学・宗教・民俗
>社会科学
>自然科学
>美術・音楽・芸能
>図書館学
>辞・事典
アジア遊学
シリーズ
>わかる!図書館情報学シリーズ
>デジタルアーカイブ・ベーシックス
>ライブラリー 学校図書館学
>ライブラリーぶっくす
>古文書研究
>平川祐弘決定版著作集
>東洋文庫善本叢書
>東洋文庫善本叢書 第二期 欧文貴重書
>正訳 源氏物語 本文対照
>現代ドイツへの視座―歴史学的アプローチ
>鉄幹晶子全集
>白居易研究年報
>ネットワーク時代の図書館情報学
>書物学
>国文学研究資料館影印叢書
>オンデマンド版
在庫なし
お知らせ
ご利用案内
お問合せ
会社案内
お問合せ
03-5215-9021
すべてのジャンル
baseline_sort
新刊書籍
近刊書籍
一般書
>文芸
>人文
>入門書
研究書
>言語
>日本語
>外国語
>文学
>日本古典文学
>日本近現代文学
>東洋文学
>欧米文学
>歴史
>考古
>日本史(前近代)
>日本史(近現代)
>東洋史
>世界史
>哲学・宗教・民俗
>社会科学
>自然科学
>美術・音楽・芸能
>図書館学
>辞・事典
アジア遊学
シリーズ
>わかる!図書館情報学シリーズ
>デジタルアーカイブ・ベーシックス
>ライブラリー 学校図書館学
>ライブラリーぶっくす
>古文書研究
>平川祐弘決定版著作集
>東洋文庫善本叢書
>東洋文庫善本叢書 第二期 欧文貴重書
>正訳 源氏物語 本文対照
>現代ドイツへの視座―歴史学的アプローチ
>鉄幹晶子全集
>白居易研究年報
>ネットワーク時代の図書館情報学
>書物学
>国文学研究資料館影印叢書
>オンデマンド版
在庫なし
search
shopping_basket
ショッピングカート
0
アイテム -
0円
カートは空です。
メニュー
search
close
search
ホーム
在庫なし
今野達説話文学論集
商品409/2194
前へ
商品リストに戻る
次へ
コンノトオルセツワブンガクロンシュウ
今野達説話文学論集
今野達説話文学論集刊行会 編
ISBN
978-4-585-03172-7
Cコード
3095
刊行年月
2008年3月
判型・製本
A5判・上製 800 頁
キーワード
説話,中世
定価:
26,400円
(本体 24,000円)
ポイント:720pt
品切
書籍の詳細
◎説話文学研究の泰斗による待望の論文集!
卓抜な論証で定評のある今野論文を集大成。
広範な説話の世界から文学が醸成される仕組みを
明らかにした研究者必読の書。
目次
■一 今昔物語集
陽明文庫蔵孝子伝と日本説話文学の交渉―附今昔物語出典攷
古代・中世文学の形成に参与した古孝子伝二種について
―今昔物語集以下諸書所収の中国孝養説話典拠考―
今昔物語集巻五第廿二話伝承の展開―阿弥陀の本地の成立をめぐって―
今昔物語集の作者を廻って
善家秘記と真言伝所引散佚物語―今昔物語集との関連において―
今昔物語集の成立に関する諸問題―俊頼髄脳との関連を糸口に―
今昔物語集雑考
今昔の難語をめぐる二、三の異見
今昔の本文欠話臆断―内容の推定が示唆するもの―
鯖の木の話―成立と伝承―
今昔・宇治拾遺零拾
衆経要集金蔵論と今昔物語集
心性罪福因縁集と説話文学―今昔巻四の第九・十話の原拠など
今昔巻十第二十三話原拠考
■二 注好選
注好選集について―附私聚百因縁集成立考―
童子教の成立と注好選集―古教訓から説話集への一パターン―
東寺観智院本「注好選」管見―今昔研究からの視角から―
■三 日本霊異記
古代における二・三の大陸説話の翻案をめぐって
〈枯骨報恩〉の伝承と文芸
元興寺の大槻と道場法師
日本霊異記〈吉志火麻呂〉説話の演変によせて
■四 中世説話・中世小説
撰集抄の成立について―その年次と性格―
太平記拾遺―大塔宮の般若寺受難など―
●嚢鈔と中世説話集―付、三国伝記成立年代考への資料提起―
教訓抄の提起する説話文学的諸問題
続教訓鈔と宝物集―宝物集伝流考補遺
吉備大臣入唐絵詞の周辺―隆国の記と女人の伝―
(講演)湘南の海竜女
真名本『江島縁起』考(一)―本文の翻刻と訓読
中世小説―秋夜長物語
お伽草子『一寸ぼうし』
■五 その他
◎説話
南都芸苑の伝承と日本文学―公任三舟伝説の虚実
語園漫考(一)―〈話千両〉の由来―
語園漫考(二)―ねんねん唄由来・浦島二則・玉泉坊の鬼
語園漫考(三)―米糞聖人の本地
◎近世
遊士権斎の回国と近世怪異譚
敵討義女英の素材と構成―再評価の前提として―
◎刀剣
「七支刀新考」異見
◎概論
説話文学と後代文学―中・近世小説を例にとって―
今昔物語をどう研究すべきか―卒業論文を書く方々のために―
今昔物語集(平安後期の文学)―成立考のために―
古本説話集小見
説話文学と源氏物語との関係―素材の相似性をめぐって―
軍記物はなぜ広まったか
(シンポジウム)説話の特質と分類
◎月報
立山奇談小記
今昔正読の虹を追う
校注者のつぶやき
◎書評
益田勝実氏著『説話文学と絵巻』
国東文麿氏著「今昔物語集成立考」
◎その他
小林智昭教授の逝去に思う
この商品をお求めのお客様はこんな商品もお求めです。
visibility
クイックビュー
平安朝漢文学史論考
後藤昭雄 著
定価:
7,700円
(本体 7,000円)
shopping_cart
カートに追加
書名・著者名検索
>> 詳細検索
Tweets by benseyzaiko
おすすめ
[詳細]
織田信長文書の世界
公益財団法人永青文庫・熊本大学 永青文庫研究センター 編
定価:
3,080円
(本体 2,800円)
日本人にとって教養とはなにか
鈴木健一 著
定価:
3,850円
(本体 3,500円)
訂正新版 図説 書誌学
慶應義塾大学附属研究所斯道文庫 編
定価:
3,850円
(本体 3,500円)
本 かたちと文化
大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館 編
定価:
3,080円
(本体 2,800円)
お知らせ
公費での購入について
個人情報保護方針
ご利用規約
お問い合わせ
サイトマップ
割引クーポン
メルマガ登録
Navigation
ホーム
ジャンル
新刊書籍
近刊書籍
一般書
>文芸
>人文
>入門書
研究書
>言語
>日本語
>外国語
>文学
>日本古典文学
>日本近現代文学
>東洋文学
>欧米文学
>歴史
>考古
>日本史(前近代)
>日本史(近現代)
>東洋史
>世界史
>哲学・宗教・民俗
>社会科学
>自然科学
>美術・音楽・芸能
>図書館学
>辞・事典
アジア遊学
シリーズ
>わかる!図書館情報学シリーズ
>デジタルアーカイブ・ベーシックス
>ライブラリー 学校図書館学
>ライブラリーぶっくす
>古文書研究
>平川祐弘決定版著作集
>東洋文庫善本叢書
>東洋文庫善本叢書 第二期 欧文貴重書
>正訳 源氏物語 本文対照
>現代ドイツへの視座―歴史学的アプローチ
>鉄幹晶子全集
>白居易研究年報
>ネットワーク時代の図書館情報学
>書物学
>国文学研究資料館影印叢書
>オンデマンド版
在庫なし
お知らせ
ご利用案内
ご注文方法
お支払い方法
公費での購入について
会社案内
メルマガ登録
ご利用規約
お問合せ
会社案内
ショッピングカート
カートの中身
[詳細]
shopping_basket
ショッピングカート
0
アイテム -
0円
カートは空です。