アジア遊学9
ショウスウミンゾクノナゾノレキシ

少数民族の謎の歴史

クリスチャン・ダニエルス 編
ISBN 978-4-585-04028-6 Cコード
刊行年月 1999年10月 判型・製本 A5判・並製 184 頁
キーワード

定価:1,980円
(本体 1,800円) ポイント:54pt

 品切 
目次
総論 少数民族の謎の歴史 ■クリスチャン・ダニエルス
少数民族の歴史をどうみるのか
                  ■クリスチャン・ダニエルス
「統一」 を可能にしたもの
  ―南詔・大理国の国家形成■林謙一郎
宋代西南の少数民族
  ―北宋期の渓蛮政策について■上西泰之
広西チュアン族土官の族譜■谷口房男
羅旁ヤオ族の長期反乱と征服戦争■井上徹
大瑤山地区瑤族の 「石碑制度」 について■松浦均
シプソンパンナーの歴史■加藤久美子
壮族の 『寨老』 と地域社会■塚田誠之
「国民国家」 の狭間■飯島明子
言語からみたミャオ・ヤオ■新谷 忠彦
〈上海レポート〉
「中国古代性文化展覧」 をみて■葉豊
〈連載〉
道教聖地探訪の旅■奈良行博
古都古城紀行■吉田とよ子

おすすめ

  [詳細]
織田信長文書の世界

織田信長文書の世界

公益財団法人永青文庫・熊本大学 永青文庫研究センター 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
本 かたちと文化

本 かたちと文化

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
日本人にとって教養とはなにか

日本人にとって教養とはなにか

鈴木健一 著
定価:3,850円
(本体 3,500円)
世界の絵本・作家 総覧

世界の絵本・作家 総覧

O.L.V.(おおぶ文化交流の杜図書館ボランティアグループ)・おおぶ文化交流の杜図書館 編
定価:22,000円
(本体 20,000円)
ショッピングカート