遊学叢書15
リュウリショウ

流離抄

松本寧至 著
ISBN 978-4-585-04075-0 Cコード
刊行年月 2001年5月 判型・製本 四六判・上製 250 頁
キーワード 中古,中世,近世,近現代

定価:2,750円
(本体 2,500円) ポイント:75pt

 品切 
書籍の詳細

古代から現代まで、日本人が愛し続けてやまなかったものは、真実と虚構のあいだに漂う流離の美だったろう。「流離の女人たち」、『奥の細道』の謎、『蜘蛛の糸』や『杜子春』は、芥川龍之介の就職運動の結果だった、など…。著者会心のエッセー集!

 

 

おすすめ

  [詳細]
図書館員をめざす人へ 増補改訂版

図書館員をめざす人へ 増補改訂版

後藤敏行 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
戦後出版文化史のなかのカストリ雑誌

戦後出版文化史のなかのカストリ雑誌

石川巧 編集代表/カストリ雑誌編集委員会 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
書物学 第29巻 蔦屋重三郎と日本の出版文化

書物学 第29巻 蔦屋重三郎と日本の出版文化

編集部 編
定価:2,200円
(本体 2,000円)
デジタルアーカイブ入門

デジタルアーカイブ入門

柳与志夫・渡邉英徳 責任編集
定価:4,620円
(本体 4,200円)
ショッピングカート