鹿島平和研究所叢書
ケイザイガイコウノゲンバヲカタル

経済外交の現場を語る

鹿島平和研究所 編/菊地清明・深田宏 著
ISBN 978-4-585-05203-6 Cコード
刊行年月 2003年7月 判型・製本 四六判・上製 304 頁
キーワード

定価:2,200円
(本体 2,000円) ポイント:60pt

 品切 
書籍の詳細

戦後四十年以上にわたって国際交渉の現場に立ち続けたベテランが語る、経済外交の歴史とその裏側。

 

 

目次
第一部 経済外交の現場を語る インタビュー(聞き手・深田 宏)
    第一回 昭和戦後期の外交
    第二回 初の大使ポストはシンガポール
    第三回 国連大使時代
第二部解説
    1970年代の多国間外交
    アメリカの通商政策のリアリズム
    1980年代は日米経済摩擦の10年
第三部あとがき
    経済協力その後
    1990年代以降の経済外交
    エピローグ

おすすめ

  [詳細]
和様と唐様の建築史学史

和様と唐様の建築史学史

野村俊一 編著
定価:8,800円
(本体 8,000円)
社寺建築を知るための用語集

社寺建築を知るための用語集

濵島正士 著/文化財建造物保存技術協会 編集協力
定価:4,180円
(本体 3,800円)
妖怪ブックガイド600

妖怪ブックガイド600

氷厘亭氷泉・式水下流 著
定価:3,080円
(本体 2,800円)
日本近世史入門

日本近世史入門

上野大輔・清水光明・三ツ松誠・吉村雅美 編
定価:4,180円
(本体 3,800円)
ショッピングカート