ロシア オイシイアジメグリ

ロシア おいしい味めぐり

小町文雄 著
ISBN 978-4-585-05301-9 Cコード
刊行年月 2004年5月 判型・製本 四六判・並製 224 頁
キーワード

定価:1,760円
(本体 1,600円) ポイント:48pt

数量 :
remove add
書籍の詳細

豊潤、濃厚、絢爛…。ロシア料理へのおいしいお誘い。ピロシキ、ボルシチだけがロシア料理じゃない! ボルシチ、ザクースカ、ピロシキ、ペリメニ、壷焼き、キエフ風カツレツ、ビフストロガノフ、チョウザメとキャビア、ウオトカ、シャシリク、ロシア・ピクルス、ロシア・ティーなどなど、広大な大地と河が育んだ知られざる食文化に魅せられた大学教授の見聞録。簡単につくれるレシピつき。

 

 

目次
はじめに 生き返ったロシア料理

第1章 ボルシチ 
    ―スープ王国ロシア

第2章 ザクースカ 
    ―オードブルの先輩

第3章 ピロシキとペリメニ
    ―ロシアの伝統的ファストフード

第4章 ロシア料理とは何か
    ―伝統・借用・総合・復活

第5章 壷焼き、キエフ風カツレツ
    ―メインディッシュの肉と魚

第6章 ビフストロガノフ
    ―大宴会の系譜

第7章 よみがえるロシアの味
    ―悪夢のソ連時代

第8章 グルメ都市の出現
    ―どうなっているんだ、ロシアは?

第9章 チョウザメとキャビア
    ―いつまで食えるか、この珍味

第10章 ウオトカ(その1)
    ―誤解と伝説

第11章 ウオトカ(その2)
    ―ウオトカの飲み方、プロトタイプ

第12章 シャシリク
    ―カフカスのにおい

第13章 ロシア・ピクルス
    ―野菜と精進

第14章 ロシア・ティー
    ―あまい、あまい、ロシア

おわりに 楽しみなこれから

おすすめ

  [詳細]
デジタルアーカイブ入門

デジタルアーカイブ入門

柳与志夫・渡邉英徳 責任編集
定価:4,620円
(本体 4,200円)
書物学 第30巻 書物から渋沢敬三を読む

書物学 第30巻 書物から渋沢敬三を読む

神奈川大学日本常民文化研究所 編
定価:2,200円
(本体 2,000円)
戦後出版文化史のなかのカストリ雑誌

戦後出版文化史のなかのカストリ雑誌

石川巧 編集代表/カストリ雑誌編集委員会 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
図書館員をめざす人へ 増補改訂版

図書館員をめざす人へ 増補改訂版

後藤敏行 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
ショッピングカート