ニホンブンカノレンゾクセイトヒレンゾクセイ

日本文化の連続性と非連続性

エドゥアルド・クロッペンシュタイン 編
ISBN 978-4-585-05348-4 Cコード 0095
刊行年月 2005年11月 判型・製本 A5判・上製 488 頁
キーワード

定価:5,500円
(本体 5,000円) ポイント:150pt

 品切 
書籍の詳細

1920〜70年のおよそ50年間における、日本文学ひいては文化全体の連続性に着目した論集。
文壇や文芸批評を題材にメディア全体をとりあげ、人間・テーマ双方について継承と断絶の問題を検証する試み。
藤田嗣治の絵画、新劇の歴史、近代民謡論など、幅広い文化要素から連続と非連続の問題を注視する。

 

 

おすすめ

  [詳細]
性なる仏教

性なる仏教

大谷由香 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
貸本問屋と貸本文化

貸本問屋と貸本文化

松永瑠成 著
定価:11,000円
(本体 10,000円)
ラテンアメリカ文学の出版文化史

ラテンアメリカ文学の出版文化史

寺尾隆吉 編著
定価:6,050円
(本体 5,500円)
100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

寺尾隆吉 著
定価:3,080円
(本体 2,800円)
ショッピングカート