サッカデンノミリョクトオトシアナ

作家伝の魅力と落とし穴

佐伯彰一 著
ISBN 978-4-585-05356-9 Cコード
刊行年月 2006年3月 判型・製本 四六判・上製 344 頁
キーワード

定価:3,300円
(本体 3,000円) ポイント:90pt

 品切 
書籍の詳細

文芸評論家として、また、現代アメリカ文学の研究家・翻訳家として精力的に活動してきた著者が、ヘミングウェイや三島由紀夫など、現代作家の人間味あふれる本当の姿を描き出し、作家伝の魅力を語るエッセイ。

 

 

目次
メルヴィル伝異聞
ヘミングウェイはモダニストか
「批評家」三島を批評する
伝記ジャンルの復権
八十代作家ソール・ベローのしたたかさ
作家伝というもの
「作家伝」の怖さ
批評家伝の異色
批評家の「初心」
自伝と伝記の奇妙な関係
奇人伝の東西
江戸人のセルフ・イメージ
「世界文学」の死
二十世紀藝術の様式と反様式
テクノVS.エスノ
遺書としての「自伝」
古代的深層への誘惑者

おすすめ

  [詳細]
増補改訂版 図像学入門

増補改訂版 図像学入門

山本陽子 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
瓦から探る中世寺院

瓦から探る中世寺院

中世瓦研究会 編
定価:3,300円
(本体 3,000円)
学校図書館概論

学校図書館概論

金沢みどり・雪嶋宏一 監修/雪嶋宏一・須永和之 編著
定価:2,750円
(本体 2,500円)
図書館の日本史 増補改訂版

図書館の日本史 増補改訂版

新藤透 著
定価:4,180円
(本体 3,800円)
ショッピングカート