巻頭言■杉藤美代子
Ⅰ音声データベース/コーパスとは
音声データベース/コーパスとは■坂橋秀一
音声データベースの音声表記法■壇辻正剛
対話コーパス作成法■小磯花絵
韻律的特長の記述法■樋口宜男
談話タグ■石崎雅人
Ⅱ日本の音声データベース/コーパスとその利用
日本音響学会■速水悟
ART音声翻訳研究用データベース■竹澤寿幸
日本電子工業振興会音声データベース■新田恒雄
電子技術総合研究所の音声データベース■田中和世
東北大―松下単語音声データベース■牧野正三
重点領域研究「日本語音声」の音声データベース■桑原尚夫
主要都市調査■田原広史
重点領域研究「音声言語」の音声対話コーパス■山本幹雄
重点領域研究「音声言語」による音声データベース■板橋秀一
電話回線を利用して大量の話者の音声を集めた
Voice AcrossJapan(VAJ)データベース■工藤育男
RWCP(新情報処理開発機構)の音声対話データベース
■田中和世
千葉大学地図課題コーパス(千葉コーパス)■市川熹
大語彙連続音声認識用新聞記事読み上げコーパス■武田一哉
Ⅲ世界の音声データベース/コーパス
アメリカの音声コーパス■鹿野清広・小林哲則
ヨーロッパ■速水悟
その他の音声データベース■桑原尚夫
Ⅳ音声データベースの関連組織■榑松明
将来の展望・音声データベースの意義と課題■藤崎博也
随筆●自然科学と人文学の融合■城戸健一
寄稿●電子化テキストの表記と文法タグ付け■ナロック・ハイコ