カートは空です。
商品8/1135
「故郷」とは何か、「日本」とは何か、「日本人」とは何か、中国大陸部を代表する港湾都市である大連と上海、台湾最大の都市・台北に焦点を当て、19世紀後半~20世紀前半の「外地」における都市体験を考察。日本人の異文化体験・交流から、政治史、経済史、外交史からは見えない新しい歴史を探る。
和田博文(わだ・ひろふみ)東洋大学文学部教授。神戸大学大学院文化学研究科博士課程中退。専門は、文化学・日本近代文学。主な著書に、『シベリア鉄道紀行史』(筑摩選書、2013年、交通図書賞歴史部門受賞)、『資生堂という文化装置 1872-1945』(岩波書店、2011年)、『飛行の夢 1783-1945』(藤原書店、2005年)などがある。黃翠娥(こう・すいが)輔仁大学外国語学部日本語文学科教授。東北大学大学院文学研究科博士課程中退。専門は、日本近代文学。主な著書に、『川端文芸の世界』(豪峰出版、2000年)、 『日本近現代文学と中国』(致良出版、2010年)などがある。
「週刊読書人」(2015年6月5日)にて、本書の書評が掲載されました。(評者:鈴木将久(一橋大学))