ハヤブサツーガマイオリタヒビ

「はやぶさ2」が舞い降りた日々

新「喜・怒・哀・楽の宇宙日記」
的川泰宣 著
ISBN 978-4-585-24013-6 Cコード 0044
刊行年月 2020年11月 判型・製本 四六判・並製 288 頁
キーワード 現代社会,文化史

定価:2,420円
(本体 2,200円) ポイント:66pt

数量 :
remove add
書籍の詳細

3億キロの彼方から小惑星リュウグウのサンプルを持ち帰る「はやぶさ2」。
数々の「世界初」の金字塔を打ち立てた稀代の探査機の哀歓の日々を、その画期的な技術とチームワークを見つめながら追った「宇宙日記」。
感動と共感が人びとに新型コロナに打ち克つ力を添え、明るい未来へいざなう。

 

 

目次
プロローグ
第1章 リュウグウ到着までの旅
第2章 どこに着陸しようか…… ─最初に出くわした難題
第3章 ぴょんぴょん跳ねるローバーたち
第4章 一歩前進・二歩後退─戦略立て直し
第5章 「オサイリス・レックス」─米国のサンプルリターン
第6章 圧巻の第一回タッチダウン─サンプルは採取された
第7章 3億キロ彼方の人工クレーター─未踏の挑戦
第8章 第2回タッチダウン─小惑星の内部物質を採取へ
第9章 「はやぶさ2」帰還の途へ
閑話休題
付章 「あなたの名前を火星へ」─27万人のメッセージから
プロフィール

的川泰宣(まとがわ・やすのり)
宇宙航空研究開発機構(JAXA)名誉教授、はまぎん こども宇宙科学館館長、日本宇宙少年団顧問、日本学術会議連携会員、国際宇宙教育会議日本代表。東京大学大学院博士課程、東京大学宇宙航空研究所、宇宙科学研究所教授・鹿児島宇宙空間観測所所長・対外協力室室長、JAXA執行役を経て現職。
この間、国際宇宙航行連盟副会長、日本航空宇宙学会会長などを歴任。工学博士。
ミューロケットの改良、日本最初の人工衛星「おおすみ」を始めとする数々の科学衛星の誕生に活躍し、1980年代には、ハレー彗星探査計画に中心的メンバーとして参画。2005年には、JAXA宇宙教育センターを先導して設立、初代センター長となる。日本の宇宙活動の「語り部」であり、「宇宙教育の父」と呼ばれる。
著書に『人類の星の時間を見つめて』(共立出版)、『宇宙飛行の父 ツィオルコフスキー 人類が宇宙へ行くまで』(勉誠出版)ほか多数。

書評・関連書等

★書評・紹介★
「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」(2021年2月4日号)にて紹介されました。
『月刊星ナビ』(2021年5月号)にて紹介されました。

関連商品

おすすめ

  [詳細]
デジタル時代のコレクション論

デジタル時代のコレクション論

中村覚・逢坂裕紀子 責任編集
定価:3,850円
(本体 3,500円)
図書館員をめざす人へ 増補改訂版

図書館員をめざす人へ 増補改訂版

後藤敏行 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
新装版 正訳 紫式部日記 本文対照

新装版 正訳 紫式部日記 本文対照

中野幸一 訳
定価:2,420円
(本体 2,200円)
ハナシ語りの民俗誌

ハナシ語りの民俗誌

川島秀一 著
定価:3,520円
(本体 3,200円)
ショッピングカート